※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

物欲を抑える方法を教えてください。学生時代はお金を使いすぎていましたが、収入が減り我慢できるようになりました。しかし、最近また買い物が増えて困っています。

みなさんの物欲を抑える方法を教えてください!
学生時代〜正社員時代はあればあるだけお金を使っていました😢
当時は毎月、洋服と化粧品でお給料が消えてました、、
今は働き方が変わり収入がだいぶ下がったことで、お金がもったいないという気持ちが強くなり多少我慢はできているかと思います。
ただ、最近またお金を使ってしまうようになってしまって...
ネットで買い物依存チェックリストをやってみたらかなり当てはまりました😢
どうにか物欲を抑えて、少ない収入を貯金に回したいです...

コメント

はじめてのママリ🔰

買い物はネットですか?
私の場合ですが、一旦カゴに入れて1日、待てるなら数日そのままにして本当に欲しいか考える時間を作っています。わりと冷静になると、似たようなものを持ってることに気がついたり、これはいらないか?と思うこともありますよ!ちなみに買い物前に整理整頓すると今あるものを見直すきっかけにもなるのでオススメです

  • ママリ

    ママリ

    はい、主にネットです!
    タイムセール終了間際になったり、在庫残り1点になったりして焦って買ってしまうんですよね...
    そこで慌てずまずは数日置くんですね。ちょうど今1着カートに入れているので笑、頑張ってそのままにしてみます。
    買い物前に整理整頓ですか、なるほど🤔
    服などが届いて部屋に置いた時に、なぜか冷めてしまってこれ要らなかった...ということがよくあります。すごくいい方法ですね!

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もクーポンの期限を見て、今しかない‼︎と思って買うんですが、わりとそのクーポンはよく出ていることに気がつかないパターンが多いです(笑)
    自分の好きなもののパターンってわりと決まってるので、同じ服があったりするので確認するのはオススメです!

    • 5時間前
⭐︎すーさん⭐︎

紙にやることリストとおなじように、したいことリストを優先順位をつけて書いた時に、なぜいるかを考えると割と後回しになります。笑
でも我慢しすぎはよくないので、月10000とかきめて、漫画かったり、ジュースかったりはしてます(^^)
ちなみに美容院とか化粧水とかも含めるので、案外すぐ底をつくので、もう別にアプリつかって、そこからの決済だけにしたりとしてます。^ ^

  • ママリ

    ママリ

    なるほど!
    いつも衝動的に「これは要る」と思って買ってしまうんですよね...なぜいるかを考えるのは私にとって効果的かもしれません🙇‍♂️
    美容代、結構かかりますよね😢金額を決めてメリハリをつけたり、アプリを分けるのもいいですね!

    • 5時間前
ぶぶぶ

めちゃくちゃわかります!私も独身時代はあればあるぶんだけ使ってました笑
ネットサーフィンとかしちゃうとあかんですよね😂今は産休中で使えるお金がないですが、これからが怖いです😱