※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

義母が孫のために大きな鯉のぼりを送ってくれましたが、飾る場所がなく困っています。皆さんならどうしますか。

義母が孫たちのためにとやってくれるのは助かるのですが…。
娘だったらベビー甚平だったり七五三の衣装、ひな人形とかわざわざ遠方から送ってきてくれました!
一昨年、息子が生まれ鯉のぼりを送るねと言われ、届いたものが1番上の鯉のぼりが3mとかあるバカでかい学校とかで使いそうなレベルの大きさでしたw
一戸建てではありますが、住宅街なので隣同士近いし、絶対に飾れませんwww
その鯉のぼりどうしますか皆さんなら😂

コメント

ママリ

こども園とかに寄付したいですwww
3mってサイズ感おかしすぎますwwww

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寄付🤣🤣🤣🤣
    いいですね👏🏼👏🏼
    近いうち旦那が建設業独立するらしいので、そのところで使えたらいいかも!と今思いました!
    参考になる案ありがとうございます🤣✨

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

鯉のぼりを床において子供を寝ころばせて写真撮ったらすぐしまいます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    届いたすぐに広げてみましたが、片すのも大変でした…ww

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

関係性にもよるんでしょうが、、

ネタとすればめちゃくちゃおもしろいです😂
隣の敷地を脅かす鯉のぼり🫣
(うちは義両親嫌いなので、鯉のぼり
にせず、その金おくれ!と
思っちゃいますが😁)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    嫌いではないですが、正直なところ現金送ってくれと思います😂
    その方が目で見て選べるし😂
    義母は楽天から買ってそのまま配送先をうちにしてるから、現物すら見てないんですよね😂
    なんなら、名入れしようと思ったけど間に合いそうになくてやめたよ〜と言われて、逆に今となっては入れてなくて良かったーです😂😂👏🏼

    • 4時間前