※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

小学1年生の子どもが友達と遊ぶ頻度について相談したいです。毎日遊びたいと言われるが、習い事の日は断っています。相手のママに無理のない遊びのペースを聞いても良いでしょうか。

小学1年生、お友だちとどのくらいの頻度で遊んでますか?

最近お友だちが出来て、帰りに毎回一緒に遊びたい!と言われます🥰
とても嬉しいお誘いだし、我が子も遊びたがるけど、毎日って結構大変じゃないですか😂?
習い事の日はごめんね🙏って断ってますが💦

相手のママも毎日遊ぶのが苦なのか苦じゃないのかまだ知り合ったばかりで分からず😭
一度どのくらいのペースなら無理せず遊ばせられるか、お友だちのママに聞いても良いですかね🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

基本的に毎日遊んでます🙋
大体公園ですが、自分or友達の家で遊ぶ時は1人につき最大週1回までにしてます🙌

例えばAくん、Bくん、Cくん、Dくんという友達がいたとして、それぞれの家に週に1回ずつ。我が家でも1回遊び、1週間毎日友達と家で遊ぶ

というのはOKだけど、
Aくんの家に2回・Dくんの家に3回で週5
とかは✖️にしてます🙂‍↕️(負担を掛けるため)

実際は週1〜2が家、残りが公園が多いです😊(土日も遊ぶので週5〜6公園)
外で遊ぶ分には、私は毎日でも全然気にならないですね🎶