
旦那が帰省する予定でしたが、私の祖母が急入院し、気持ちが複雑です。この状況で旦那を行かせるべきか悩んでいます。どう思いますか?
やはり私がいけないんでしょうか...
どなたかご意見いただけると嬉しいです。
関東住みですが旦那の地元は関西です。
今週末、旦那が上の子を連れて初めて2人きりで帰省をする予定でした。帰省先では旦那の祖母の家にお世話になる予定で、義理の姉の子供(娘からしたら従兄弟)が2人いるので、土日で動物園やアンパンマンミュージアムに行く予定だったそうです。
ですが、木曜日に私の祖母が急遽入院になりました。原因は下血と腹痛があり大腸がん疑惑で内視鏡検査をする予定だったのが、おそらく腸閉塞?が原因で下剤を全て吐き戻してしまい、検査ができなかったためです。次の検査は月曜日、それまで完全絶食で入院しています。
もともと私と下の子は私の実家に帰ってお世話になる予定でしたが、母が祖母の入院でお世話に行かなければならず(祖母の家は車で2時間ほどのところです)、実家に帰る事が難しくなりました。
下の子はまだ2ヶ月、2人で4日間生活するのは正直きついものがありますし、夜間もまだまだ起きてきて授乳をしています。なにより、祖母のガンが発覚したり、腸閉塞疑惑だったり、入院だったり、元気でいたはずの祖母が急に病気になって衰えていくことや、もしかしたらもう長くはないのかもしれないという悲しみから落ち込んでしまい、旦那と上の子を快く送り出す事ができませんでした。
上の子は人見知りもあって関西に行くことを楽しみにしてるわけではなかったのですが、旦那はかなり楽しみにしていたようで、向こうの従兄弟たちも旦那と娘が来るのを楽しみに待っていたみたいです。そのことで少し旦那と言い合いになり、「お前が頑張れば関西に帰れたのに」と言われ、祖母のことで落ち込んでるのにそんな言葉をかけられてさらに悲しくなりました。
行かせてあげたかった気持ちはもちろんあります。でも、わざわざこんな状況で行かなくても、旦那は1年育休予定だからまだいくらでも機会はあるし、予定をずらして欲しかっただけです。それでもやっぱり私が頑張れなかったのがいけなかったんでしょうか。みなさんだったらこんな状況でも旦那さんに帰省してもらいますか?
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月, 2歳6ヶ月)
コメント

ママリン
悪くないと思います😊そんな状況なら帰省無理と思います。旦那さん残念なのはわかるけど優しくないな。自分の祖母が緊急入院だと心配で仕方ないと思います。旦那さんしかも1年育休なんですね。それなら、またいつでも行けるやんって思います。

はじめてのママリ🔰
四日間ですし、ご主人と上の子がいても祖母の容体は変わらない、とおもうので私ならいかせますね・・・😳
なんなら2人目の赤ちゃん時代なら上の子いないほうがスムーズだったのでありがとーってかんじです🫠

ママリ
はじめてのママリさんは悪くないと思いますよ🙂↕️でも分かってて計画を組んだわけじゃないなら私なら行かせます👌🏻
親にも会わせたいのかなって思うし元々決まってたとして自分の家族に何かあって旦那がいていい方向に向かうなら別ですけど変わらないし、、と思っちゃいます🥲
上の子も下の子も置いて1人でこんな状況の中地元に帰ります遊んできますってそれは違うけど、上の子連れて行ってくれるならいいよってなりますね🤔
毎日2ヶ月の子を連れて入院のお世話に行かないといけないなら別ですけどね🙂↕️

えくぼ
ご主人と上のお子さんを快く送り出せなかった1番の理由は4日間、下のお子さんを1人でみなければならなくなったということではないですか?
お祖母様が体調不良でも実家に帰ることができれば問題なかったのですよね?
旦那さんもそう感じてるから「お前が頑張れば関西に帰れた」と言ってるんじゃないでしょうか。
旦那さんやその家族からすると楽しみにしてたでしょうし、お祖母様はまだ検査段階、仮にガンだとしてもそれを理由に遊びに行くのは今じゃないというのは違うきがしますが‥
4日間1人で2ヶ月のお子さんの面倒を見るのは不安だから行かないでほしいとは伝えたのでしょうか?
育休とって普段お世話をしてくれてるなら行かせてあげてもよかったのかなぁと思います
ママリン
木曜日に緊急入院。ショックを受けて心の準備ができてないうちに行く日が近付いたんですよね?まだ下のお子さん2ヶ月で1人で見るのが不安だから実家に帰ろうと思っていたのにお母さんはお祖母さんに付きっきりだから帰ることができない。通常の時なら1人でも頑張れるかもしれないけど、お祖母さんが心配で気になりながら2ヶ月の子を見るの寝れなくて不安しかないですよ🤔多分、旦那さんの声かけが、ちょっとでも祖母を心配する言葉があったり、落ち込んでない?大丈夫って言われた上で、行きたかったなってことだったらほんとうは行かせてあげたかったけどゴメンねってなるか、ちょっとしんどいけど頑張って行かせてあげようかなってなるけど、それがなかったから尚更快く送り出せなかったんだと思いますよ。