※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ワシワシ🌟
妊活

体外受精にステップアップを考えています。人工授精を経て、早く妊娠したいと思っています。体外受精を経験した方の感想を教えてください。

【体外受精へのステップアップについて】

これまでタイミング4回、人工授精(AIH)1回行っています。
治療計画としては、人工授精は3回くらいを目安にと以前お話されました。

今回初めて人工授精をしましたが、少しでも早く授かりたい気持ちと、毎周期の不安、ストレスから、1番確率の高い体外受精にステップアップしたいと思うようになりました。

かかる費用や通院回数が増えることは承知しております。

早い妊娠を希望して体外受精にステップアップした方はいらっしゃいますか?
また、ステップアップしての感想もお聞きしたいです。

どうぞよろしくお願いいたします。

私:多嚢胞+子宮腺筋症
※レトロゾール4日間服用し、卵胞を育てています。
夫:問題なし

コメント

はじめてのママリ🔰

タイミング7ヶ月、人工授精飛ばしてステップアップしました!
片側チョコレート嚢胞で、そっち側の卵管が詰まってました。
1度目で妊娠したのでステップアップしてよかったです!

  • ワシワシ🌟

    ワシワシ🌟

    人工授精無しでステップアップされたんですね!
    体外受精1度で授かれている方もよくお見かけするので、やはりステップアップする方が近道ではありますね🥹
    とても参考になります!ありがとうございます!✨️

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

タイミング3回、人工授精2回でステップアップしました。人工授精の妊娠率って自然妊娠と比較して数%の差だったと思うので、とりあえずやっただけな感じで😣
一般不妊治療ではかすりもしなかったけど体外受精では2回採卵、1回移植で妊娠しました。完全に結果論ですが、早く体外受精やってよかったです。
保険入っていれば給付金が出ると思うし、助成金出してる自治体も多いので費用はそんなにかからないんじゃないかなと…🤔うちはそういうお金で結局全額まかなえたのもあり、ステップアップして損はなかったなと思います💰

  • ワシワシ🌟

    ワシワシ🌟

    私も少しだけ調べましたが、男性に問題無しの場合はあまり確率変わらないようですよね?💦
    1回の移植で妊娠されたんですね!希望を持てます🥹
    今度受診した際、費用ついても少し聞いてみようと思います!
    前向きステップアップ検討してみます!ありがとうございます✨️

    • 6時間前
おしお🔰

私もpcosですが、先生から人工授精2回目でステップアップをお勧めされました!
体外受精にかえて、2回目で妊娠することができ、ステップアップしてよかったと思っています☺️
ざっくり言うと人工授精は、自然妊娠と比べて精子が届く距離を短くするだけで、ほぼ確率は変わらないんですって!

ただ体外受精に変えたからといって、すぐ妊娠できるわけではないので、メンタル維持のためにもその心構えでいたほうがいいと思います👍
(私自身体外受精1回目がだめだった時はとても凹んだので⋯)

不妊治療つらいですよね😭心から応援しています!

  • ワシワシ🌟

    ワシワシ🌟

    2回でステップアップされたんですね!私も今回初めてしましたが、あまり期待しないようにしています😥

    そうですよね!
    確率が高い分期待してしまいそうです💦

    人工授精3回を目安と言われましたが、2回や飛ばしてステップアップされている方も居るのだと知れて、とても参考になりました!🥹
    温かいお言葉ありがとうございます!頑張ります✨️

    • 6時間前