
10ヶ月の赤ちゃんの指しゃぶり2、3ヶ月ごろからおしゃぶりしててその…
10ヶ月の赤ちゃんの指しゃぶり
2、3ヶ月ごろからおしゃぶりしてて
その後すぐに指を見つけて、眠い時や
泣いて自分を落ち着かせるために指をしゃぶります
まだまだ気にしてなかったのですが
たまたま小児科行った時に先生の前で指しゃぶってて
やめさせた方がいいよ、なにか持たせたり
気を逸らせてと言われました。
え、そうなのか!と思いましたが
いや無理だろ〜と🤷♀️笑
なにか塗ったり貼ったりして辞めさせて
辞めたお子さんいますか??
まだまだ時間はかかるものですか??
保育園に行き出してやっぱり指を口に入れると
菌も貰いそうだし、辞めさせたい反面
まだまだ安心したいんだろうなと思い
これぐらいから辞めさせようとさせた方の
お話がききたいです!
- ema

みみみ
うちは眠い時だけなのでまだやめさせてないです!
寝たらはずれるし…
ちなみに保育園は開始4日でもらってきました😇

はじめてのママリ🔰
答えにはなってないのですが、私の息子もまさに同じ状況です!
とりあえず今は保育園に慣れたり1歳まではこのままにしようかなと…😵💫
コメント