
発達がゆっくりな息子について相談があります。家では単語を話すが、保育園ではほとんど話さず、特に慣れない先生には拒否反応を示します。療育センターに受診予定です。
発達がゆっくりな息子!
最近2語がでてきて家では単語ですが、たくさんお話をしてくれます!
「まま!みて」「まま!ちゃんちゃん!」
「いこ!いこ!」「しっこ!」「こ!でた!(うんこ)」
「じゃぼーん!(湯船につかる時)」等の単語でお話を……
保育園では
単語すら話さないみたいで……話しても
最後の語尾を、めちゃくちゃ小さな声で言うみたいで💦
帰りに私と一緒に「バイバイー!」は言ったり
「じゃーね!」って私と一緒だと先生に言ったりしますが、一緒じゃないと言わないみたいです💦
保育園には1歳から通ってますが……
慣れない先生だと拒否をしたりします。
特に関わりなが少ない先生を見ると
嫌がります💦
保育園では話さない!ってあるあるなんですかね……
発達がゆっくりでまだまだ、お話が周りの子みたいにできないので、療育センターには受診予定です。
- はじめてのママリ🔰(3歳1ヶ月)
コメント

🐟
うちもゆっくりさんです!
3語出てますが、外だと静かです😅自分の気持ちや要求など言えません。名詞はたくさん出てますが、動詞や形容詞などは少ないです。助詞もバラバラで使いこなせてません。
年少になり、今通ってますが、幸い、プレの時の先生が副担任で助かりました😂
プレの時も言葉数少ないって感じでしたがちょいちょい小爆発が起こってます😊とはいえ同じくらいの子と比べると幼いですが💦💦

あおあお。
内弁慶なタイプとか?
ウチの上の子がそうです。
家では調子よくしてますが、外(幼稚園・小学校)では大人しい子です💦💦
-
はじめてのママリ🔰
内弁慶なんですかね🥲
私の知人とかにも慣れるまではめちゃくちゃ警戒心バリバリで……
慣れたら素を出してフィーバーしてます🥹
保育園では本当に大人しく発言も全くしないみたいで……- 4月12日
はじめてのママリ🔰
同じくです💦
保育園では自分の気持ちを中々伝える事ができず💦
家では気持ち伝えたり自我がすごいです……
同じクラスの子に比べたら本当に幼くって😭
まだ、トイトレも進んでません🥲
🐟
言えないので練習してますよ!
特に出来ないとキーキーギャーギャー言うので、出来なかったら出来なーいって言うんだよと毎回言ってます。入園前からかなり練習させたので言えるようにはなりました😊実際幼稚園で言ってるかはわかりませんが💦
トイトレ全然です🤣トイレ拒否です…。やる気消えたので先生と一緒に頑張る予定です!