※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
る
家事・料理

子どもが米を食べず、パンや麺類を食べることについて悩んでいる方はいらっしゃいますか。娘が晩ごはんでお米を食べず、パンを与えたらおかずも食べました。お米をしばらくやめようか考えています。

子どもがお米を食べなくなって、3食ともパンや麺類にしてる方、してた時期がある方いますか?

1歳9か月の娘、今日の晩ごはんで、ついにひとくちも食べず、あとからお腹空くのも面倒なのでアンパンマンのスティックパン2本あげました。
おかずも最初イヤイヤして食べなかったのですが、パンを食べたらおかずもちゃんとほぼ食べました。

私も毎日ストレスになるので、しばらくお米はあげるのやめようかなと思っています。

コメント

deleted user

保育園行ってるので毎日3食ではないけど、保育園でもパンや麺の日は3食パンと麺になりますよ。時期としては2歳〜3歳くらいかな? 7歳になった今でも週に2回か3回は3食パンか麺の日です😅それでもしっかり成長してるからいっかーって感じです

はじめてのママリ🔰

定期的にありましたー!
食べれるもの食べてくれればいいと思って、毎日麺類、毎日パン類よくありました!
3〜4歳くらいからは割となんでも食べれるようになって、5歳の今では好き嫌いほとんどないですよ✨