※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

男女の産まれる確率って、二分の一じゃないのでしょうか?

男女の産まれる確率って、二分の一じゃないのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

二分の一ではありますが人によっては女の子が生まれやすいとかあるみたいなので人によって確率は変わるとおもいます!

Rei

二分の一って感じですが、自分の身内が女ばかりで2人目も女の子みたいです👧🏻
逆に友達は男兄弟多いらしく、3人男の子だったみたいです👦🏻
その家系の遺伝子によるのかなーと思いました🤔

✩sea✩

二分の一ですね!
男か女か、なので!
でも、Xの染色体を持つ精子、Yの染色体を持つ精子、それぞれ生きている時間が違う、と言われているので、その性質?を利用して、排卵する時期を見て、卵子にXの染色体を持つ精子、Yの染色体を持つ精子、どちらをたどり着かせるか、というのは、もしかしたら、行為するタイミングによっては、操作できるのかもしれないですね。

こまち

確率的にはそうなりますが
男の子or女の子が産まれやすい体質
みたいなのは絶対ある気がします!

女女女or男男男
男男女男男
男男男男女男 身近に居ます!
確率の問題だけでは無い気が…

あかり

男性の精子の男女の割合によりますよ。
二分の一のはずだけど、男性側が男の子の精子ばかりだと何人産んでも男子ばかりになったりしますよ。海外セレブなんかは受精卵の性別も知ってて男の子の受精卵いくつ〜とか言ってる人いました。

あとは上に回答している方みたいに性別によって精子の寿命がちがうので。
排卵日をしっかりと調べてタイミングとれば産み分けできる説もありますよ。