※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

突然、哺乳瓶を拒否するようになったため、6月からの保育園に不安を感じています。哺乳瓶拒否を克服した方法があれば教えてください。

突然の哺乳瓶拒否😵
6月から保育園の予定なのに大丈夫でしょうか!?

育児って本当に次から次へと色んな悩みが噴出しますね。
何も計画通りに行きません🖐️
全国のお母さん本当にすごいと日々感じます…

哺乳瓶拒否を克服した方、良い方法があったら教えて欲しいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

哺乳瓶の乳首部分を人肌にあたためてあげる
ミルクの温度、種類を変える
飲ませる人を変えてみる
この辺りは効果がありました!

娘のとき哺乳瓶拒否があり、でも1人で入院させる予定があったのでどうしても使えないと…な状況でしたが、
お医者さんに言われていたのはとにかく毎日泣いてもなんでも哺乳瓶の時間を作る、少しでも飲めたら辞めてもいいけど
咥えて飲むだけはとにかく継続してやらせないと
泣けば飲まなくていい!になってしまうと言われました🫠
事情が事情だったので心を鬼にし継続、3週間くらいで諦めて飲むように、
8ヶ月前にはなんなら母乳いらない🙂‍↔️され、完ミになれました😂笑

Riiiii☺︎

その月齢ならストローでミルクでもいけると思います!
ありとあらゆる手段試したけど哺乳瓶拒否が克服できないまま生後4ヶ月で入園して5ヶ月頃からストロー習得させて、家でも園でもストローマグでミルク飲ませてました😊
うちはスパウトもダメでした😅