※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ
ココロ・悩み

もうすぐ2歳4ヶ月の娘がイヤイヤ期で、片付けを全くしません。イライラしてしまう自分が情けないです。どうしたら良いでしょうか。

もう少しで2歳4ヶ月になる娘がいるのですが、イヤイヤ期で片付けを全くしません。
家の中を散らかしまくりで片付けをさせようとしてもわざと逃げたりしてイライラしてしまいます、、
ゲーム式にしたり色々やってみてはいますが全然ダメです。
イライラしてしまいます、、
娘のこと大好きなのにこんな感情情け無いです、、

コメント

はじめてのママリ🔰

2歳ならそんなもん!じゃないですかね?笑
保育園とかでできてたらおっけーにしてます🤣

はじめてのママリ🔰

逆に片付けずにいれば良いのではないでしょうか?
袋みたいな中に汚してもいい場所を作ってそこだけで遊ぶ、最後は持ち上げるだけだよ~って言って袋ごとザバーとまとめてできるので楽ですよ💡

はじめてのママリ🔰

うちは3歳ですが、片付けする日としない日あるし、まだイヤイヤ期なのでそんなもんです🤣
絶対片付けさせよう!と思えばこちらもイライラするので片付けよ〜と言いながら自分が片付けて一つでも片付けたらOKくらいにしてます🤣
私がほぼ片付けしてるのおかしくない?と思うときもありますが、児童館とかではできるのでまぁいいかと思ってます!