※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リープル
家族・旦那

旦那の自由時間や趣味に関するルールについて教えてください。快く見送る方法や、家族時間を増やすためのアドバイスが欲しいです。


旦那さんとのことについて教えて欲しいです!


皆さんは旦那さんの自由時間、趣味、飲み会などのルールはありますか?
また、どうやって快くいいよと言えるのですか??

私は心が狭いので納得に時間かかるタイプなのですが
皆さん快く見送ったりしてるみたいで、心が広いなって思うことばっかりで、自己嫌悪です。
家族がとても大好きで、家族時間をたくさん取りたいと思うのですが、旦那さんは自分時間がないと耐えられないそうです。

私は外に出る趣味がなく逆に時間がもらえるなら家事をやりたいです(でも、休日は旦那の趣味優先で私に時間はありません)
好きなことしていいよとは言われるけど結局旦那さんが毎週好きなことしてバタバタして終わり、、

働いてもらってるし感謝はしています、もちろん快く行ってきてって言うのが正解?なのも頭ではわかっています。
でも子供と遊んで欲しい、家族時間を作って欲しい、夫婦時間を過ごしたい、と思ってしまいます。

ワガママなのはわかっているので、良い割り切り方がないかアドバイスください!!!


※結婚する前に話し合うべきだったことも重々承知しています。

コメント

はじめてのママリ

私も超心狭いです😂
飲み会どうぞ、遊んできていいよなんて
考えられません。
なんのための家族ー?ってなります。

旦那の場合飲み会はほぼないです。
あっても忘年会ぐらい。
あと出張中に居酒屋行ってます。そこは仕方ないからどうぞです。
旦那は趣味ない人なので
ずっと休みは私といます😂
どこか行きたくても
一緒にいこ?って言ってきます😂

ゲームはしますが
こどもたちもするし
私もゆっくりスマホしたり
昼寝したいタイミングで
旦那もゲームするので
やりすぎだとムカつきますが
今はお互いいいぐらいで
してるので問題ないです!

旦那さんが家族の定義を
どう考えている人かによりますね。

  • リープル

    リープル

    ありがとうございます!

    飲み会少ないのはいいですね!
    一緒に行こうって言ってくるの可愛いと思ってしまいました😽
    ゲームいいですね!私も好きなので、ゲームしてくれる分には全然オッケーです、むしろゲームしてくれる方が喧嘩腰にならなくて済みます😹笑

    家族の定義、話し合うと、見事に真反対でした😼おったまげレベルです
    心広い奥さんになりたいです、、難しいです!!

    • 4月12日
はじめてのママリ🔰

全て自由です🤣
朝帰りOK、飲み行くのも当日言われてもいいよーって感じです。結婚して家族だけ、夫婦だけ、子供とだけってどこに息抜きあるの?だし、それが幸せな人はいるけどそれを押し付けたらただの重荷になるだけです。家族が、家が息苦しい場所になるのは避けたいので。
ただ、さすがに毎週自由時間になると困るから月1.2で休みの日の半日とか、夜21時以降ならお好きに!って感じです。
ただ夫婦で共通の趣味もあるため、それはどうするか。時間前倒しにするか次の日一緒にするかなどは事前に話してます☺️ ちなみに私も自分時間ないと発狂して最悪子供も要らん!親権あげるから離婚して!!と騒ぎかねないので(2回ほどやった)自分で仕事調整して平日の半日1人時間設け、1ヶ月で1回土曜日の夜は飲みに出歩いてます。もちろん私も朝帰りというか、門限無しです

  • リープル

    リープル

    ありがとうございます!

    私からすると、本当にかっこいいなと、心を広くもちたいです😿!
    私も同じようにお出かけとか出来れば考え方変わるのかなと思いつつも、休日は旦那の趣味や飲み会で終わります、、
    頭ではわかっていても中々ポジティブになれず
    当日言われてもいいとはもうかっこよすぎます!!

    • 4月12日
はじめてのママリ🔰

全て自由です😂
趣味なんて週3日仕事終わりに行くし、土日に行くこともあるし、飲みに行けば朝帰りもするし、、、
快くいいよと言えるのは、私も自由にさせてもらっているのと、旦那の趣味は趣味の領域をちょっと超えた感じで私自身も同じことを出産前までしていたからです。

それ以外は仕事終わりでも時間あれば子どもと遊ぶし、平日休みであれば子どものことはしてくれるし、不満は全くありません。
家族時間はないかもしれませんが、旦那抜きで義両親と出かけたりして子どもは満足しています😂
お父さんよりもじぃじ、ばぁばです(笑)

  • リープル

    リープル

    ありがとうございます!

    仕事終わりでも子供としっかり遊んでるの素敵です😿眠気に勝てないらしくすぐに寝てしまうので、、
    私からしたら考え方が本当にかっこいいです。
    私も身内が近いので身内とお出かけしまくってみたら気持ち変われますかね😼笑

    • 4月12日
...

いいよ!って言えないです!!

旦那は週に何度も仕事終わりにジム
休みの日も出掛けると行っても自分が目覚めた時間に支度してまずジムに行ってからその後お出かけ
プライベートの飲み会は一切ありませんが会社で飲み会があると酒も弱いので帰宅時間の連絡なし夜中に帰ってきます。

飲みに行くルールとして帰宅します、何時頃に終わりますなどの連絡だけは必ず入れてと言ってますが一切ないので飲み会ある度大げんかです。

そのくせ私には1ミリたりとも1人の時間飲みに行けないので本当に許せません。

旦那は子育て出来ないやれないやりたくないが口癖で私が仮に年に1.2度行けたとしても子供にご飯も作り食べさせられないお風呂も歯磨きも寝かしつけも出来ないのでそれ終わったら途中参加
途中参加しても子供が夜泣いて起きてしまったら再度寝かしつけ出来ないので電話かかってきます、帰ってきてほしいと

この間は旦那が会社の飲み会で
子供が嘔吐してので連絡したらこんなタイミングで吐く事ある?笑
帰った方がいい?ってこと?って言ってきて本当に旦那だけ好き勝手やってて許せません。

ちなみに飲み会に行ったら次の日仕事だろうが休みだろうが連絡して来なかったらチェーンして家に一切入れないです。

  • リープル

    リープル

    ありがとうございます!

    報連相は大事ですよね、そして約束守ってもらえないと怒り通り越して悲しくなります、、
    自分は好きなことしているのに、電話までかけてくるとは、驚きました
    大事な我が子の体調不良に対して、帰った方が良いか聞いてくるのはもう私だったら怒りがすごいことなっちゃうと思います、、
    教えていただきありがとうございます
    そういうことがあったときは、どうやってメンタルなど保ったりしてますか😿?

    • 4月12日
  • ...

    ...


    メンタル保ててはないですが
    まずは本当にチェーンして家に入れない
    イライラ止まらず何日かずっと旦那に文句言い続けてます。
    あと1番は子供達が全く懐いていないのでそれで救われます😂

    上の子が喋れるようになってきたのでパパが触るだけで嫌だ!って言いまくってて心の底でめちゃくちゃ笑ってます!

    • 4月12日
  • リープル

    リープル

    お返事ありがとうございます!

    子供達も、気づいてますね完全に!
    子育てやりたくないなんて言われたら、
    子供達だって気持ちなど伝わっちゃいますよね😿
    何かスッキリしたいものですよね本当に、、☁️

    • 4月13日
rrr

連絡は絶対と電話かけた時は必ず出るって約束で帰って来る時間も自由です😂
風俗以外ならOKです笑

しょっちゅうだったらダメですけど
滅多に飲みに行ったりしないので良いよ〜って言えます☺️

  • リープル

    リープル

    ありがとうございます!

    滅多にないのですね!!
    でもとても優しい、、
    毎週なので中々心を広く持てません😿

    • 4月17日