
子供の名前について相談があります。上の子の名前が二文字なので、次の子も二文字にしたいと考えています。上の子が提案した名前を私も気に入っていますが、夫は別の名前を好んでいます。娘が決めた名前を採用すべきか、夫の意見を優先すべきか悩んでいます。皆さんはどちらを選びますか。
2人目の名前について相談させてください🙇
姉妹になる予定で、上の子の名前が二文字なので
次の子も二文字で揃えようと夫と考えていました🌸
せっかくなので、上の子も一緒に赤ちゃんのお名前
考えて〜とお願いしたら、色々と案を出してくれて
一つ娘の中でお気に入りの名前があります☺️
私もその名前が二文字だし、中々良いじゃんと
気に入ったのですが、夫がいまいちらしく💦
夫は私が案を出したもう一つの名前の方が良いと
言っている状況です😥
子供にも◯◯ちゃんて名前はどう?と聞くと
自分が決めた名前の方が良い!と譲りません😅
私的には娘が決めた名前を赤ちゃんに付けた方が
娘もより赤ちゃんを可愛がってくれるんじゃない
かなぁなんて思っているのですが、皆さんなら
子供が気に入っている名前と夫が気に入っている名前
だったらどっちを採用しますか?
- のん(妊娠38週目, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
それぞれが候補出し合うとそうなっちゃいますよね😓
うちもそんなんで結構前から名前の候補は決まってたのですが、子どもたちそれぞれと旦那とで自分が出した候補を譲れず…結局産まれてからも誰も折れなくて、わたしが入院中に3人で一緒に携帯で検索しながら選んでやっと決まりました😂
最初の候補には全くない名前です。
大人の旦那さんが譲るもありですが、2人の子どもですし、旦那さんの気持ちも大切にしたいですよね。
どっちかの候補で決めるよりもみんなでこれいいね!って納得できる名前になるのが一番なので、一度リセットして考え直してみるのも手だとは思います☺️

(๑•ω•๑)✧
上のお子さんの候補名を付けてあげたい母心も分からなくもないですが、下のお子さんからしたら、お姉ちゃんはパパとママが付けた名前なのに私の名前は考えてもらえなかったんだ…ってなりませんか🤔
将来的に姉妹の仲が必ずしも良好であるとも言い切れませんし、私ならご主人の意見を尊重します(:3_ヽ)_
-
のん
ありがとうございます💓
確かに〜!その考えは思い浮かびませんでした💡
やっぱりもう一度考え直してみたいと思います!
ありがとうございました🥰- 4月12日
のん
ありがとうございます😭💓
やっぱりなっちゃいますよね💦
なるほど〜!うちももう一度考え直してみます☺️
素敵なアドバイスありがとうございました✨