※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こもりー
子育て・グッズ

生後2ヶ月になったとたん、ミルクをあまり欲しがらなくなりました。間隔…

生後2ヶ月になったとたん、ミルクをあまり欲しがらなくなりました。間隔も4時間以上開くときがあります。以前は120㍉飲んでも足りない時があったのに120㍉飲んだら少し足りない感じでも凄く欲しがったりしなくなりました。何だか眠たい時が増えて眠気を優先しているよつです。大丈夫でしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

そういう時期、きますよ!大丈夫です🙆‍♀️
新生児の頃は口の中にものがはいると反射で飲んでいたのが、自分の意思で飲む飲まないになったのだとおもうので、それも成長の証だとおもいます☺️

  • こもりー

    こもりー

    有り難うございます!様子みます!

    • 4月12日