※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

新人として厳しい職場環境で心が折れそうなとき、どう対処すれば良いでしょうか。

新人だからといって優しくしてもらえたりしない、初日からベテラン並みの意識や数字を求められる職場で心が折れてしまいそうなときどうしたらいいですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

優しくして貰えるのが普通ではないのでそんな職場どこにでもあります!

その職場に入ったならそうしなければなりません。
でも仕事なんていくらでもあるし、そこで頑張る必要もないのですぐ辞めても良いと思います!🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。実はこれから働くのですが、これまでの経験上たぶんそういう職場に違いないと思ってしまい…最悪の事態を考えて心の準備をしたくて😭

    • 4月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    私は「酷い職場だったらいつでも辞めればいいや」と思って入ります🙆‍♀️
    この心の余裕が良い結果を生み、今は専門職復帰して3年経ちます🙂

    なかなか凄い職場なんですけどね…いまでも「別にいつでも辞めれば良いや」とは思っています🙂

    辞めるって悪い事ではないし、自分を良い環境に置く為の大事な逃げだと思っています😉

    • 4月12日