

はじめてのママリ🔰
産院と同じものにするっていう手もあるので、出産して入院中に産院のチェックして旦那さんやお母さんに買ってきてもらってもいいかもしれないです!
意外と哺乳瓶とかミルクとか色々と焦らず産院と同じのを買うのが間違いないです🫶🏻

はじめてのママリ
新生児用で好きなのはムーニーかメリーズファーストプレミアムです!フワフワで触り心地よかったです😌

はじめてのママリ🔰!
出産体重にもよりますが、新生児サイズは3パック用意して後はSサイズ買いました!
退院して1ヶ月検診までにはなくなるかなと…そこからは様子見です。
5キロまでとは書いてありますが新生児サイズ小さいので4.5キロくらいになるとサイズアウトします😂
はだいちだけは大きめですが、はだいちの新生児用より他のSサイズの方が安いです。

みみみ
うちは退院した足で薬局で産院と同じやつを購入しましたよ😊
薬局でもたまに退院した足で来てるであろう夫婦&赤ちゃんを見かけます!
近くになかったらごめんなさい💦
1番多いのはパンパースと言われていますよね!
うちの産院はパンパースのはじめての肌へのいちばんってやつで「ふかふか」ってパッケージに書いてあるやつ(パンパースの高い方)でした!

ふーちゃんママ
おむつ、沢山あって悩みますよね💦うちはメリーズを使いましたが、夜中もしっかり尿を吸ってくれて、朝までオムツ替えなくても漏れませんでした✨
他、ムーニーも長時間サラサラとSNSでオススメされてたので、使ってます♡

スノ
メリーズのファーストプレミアムが良かったです☺️
私の産院もメリーズファーストプレミアムでした!

HA
産院と同じものが良かったので入院中に家族に「これを買っといてー!」と写真を送りました!
パンパースのはだいちでした☺️

ゆきだるま
うちはメリーズでした。
産院はナチュラルムーニーでしたが高くて😂

りまま
うちは出産準備でメリーズのファーストプレミアムを2袋準備しました!
産院はパンパースの肌いちで余った分は貰えたので持ち帰ってそちらも使いました😊
メリーズは通気性がいいので赤ちゃんのお尻が蒸れずにサラサラですが通気性が良い分服や抱っこするこちら側の湿った感じが気になり私はリピート購入せずそこからはパンパースをずっと使ってます🌱
新生児サイズは出生体重によってはすぐサイズアウトしてしまうので1袋だけとりあえず買っておくとかで産後退院までにご家族に産院と同じものを買ってもらうとかでもいいと思います☺️

June🌷
出産後に買っといて貰えば良いと思いますよ🙂産まれる体重でも違いますし、多めに買うのはやめた方がいいです。産院によりますがうちは余ったおむつ持ち帰りできました。
2人とも違う産院でしたが、どちらもパンパースでした!
ただ私はパンパースは臭いがダメで、ムーニーマンにすぐ変えました。少しずつ様子見ながら買い足していけば良いと思いますよ🙂
コメント