
コメント

ママ
辛いですね😭
1人でも夜中のギャン泣き対応に心が折れてたのに、2人となると、、😭
旦那さんは寝ちゃってるんですか😢?

ママリ
しんどいですね💦
旦那さんはいますか?
任せて休めますように
-
ママリ
旦那はいつも上の子と早く寝て2時頃起きて交代してくれるので、それまでは頑張ります
ありがとうございます😭- 4月12日

ママリ
あと1時間ですね💦
ほんとにお疲れさまです!
気持ち吐き出すだけでもいいので、どんどんつぶやいてくださいね🙏
赤ちゃん達寝てくれるようパワー送っておきます!
-
ママリ
ありがとうございます😭
ずーっと交互にギャン泣きですがなんとか耐えます😭- 4月12日

はじめてのママリ🔰
お気持ちすごく分かります。
毎日本当に本当にお疲れ様です。
1人が寝たと思ったら1人が泣いて起きて夜も日中も寝れない、泣き声がつらくてつらくてよく泣いてました。
いつか落ち着くとわかっていても
この、今がどうしようもなく辛いんですよね😭
-
ママリ
ありがとうございます😢
寝不足の中永遠に泣かれると本当にどうしようもなく辛いですよね。- 4月12日

ひろ
しんどいですね…😭
お雛巻き等、少し包んでみても落ち着かないでしょうか。
原因が1つでもわかればいいですが、同時や交互に泣かれると途方に暮れますよね、、😭
我が家は双子と上の子3人ワンオペだったので、双子はお雛巻き、おしゃぶり、オルゴール(YouTubeのをいくつも試し1番よく寝たのを採用)でどうにか乗り越えました💦
少しでも長く寝られる日がはやくきますように、、
-
ママリ
ありがとうございます🥹
常にお雛巻きして寝かせています💦
旦那が手伝ってくれているだけマシですよね😭
おしゃぶりは拒否がすごいです。。我が家もオルゴール活用しています🥹
早くミルクの間隔が伸びてくれることを祈ります😭- 4月14日
ママリ
一回避難しないと何かしてしまいそうで怖いです😭
旦那はいつも上の子と一緒に早く寝てもらって、2時か3時頃起きて交代という流れにしています
それでも夫婦揃って寝不足でかなりきついです。。
ママ
そういう時はほんとこっちが泣きたいですよね、、😭
もしかしたら泣き疲れて寝るかもしれないてますし、ちょっと部屋から出て様子みても良いかもですね😢
交代まであと1時間半、、限界な事伝えて一緒に見てもらえたらいいんですけどね😭
寝不足って人格変えますよね、双子ちゃんたち早く寝て〜😭😭
ママリ
とりあえず泣き声聞こえない部屋に避難しました、、
お互い寝不足なので、起こすのは申し訳なくて😭
寝不足は本当に良くないですよね
変なこと考えてしまう自分が怖くなります
早く寝てくれること祈ります。。