※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那に禁煙してほしいと考えています。成功体験や本人の気持ちが変わった例を教えていただけますか。離婚は考えていないので、それ以外の方法での体験を知りたいです。

旦那に禁煙して欲しいなーと思っています。
周りがやめて欲しいと言うのはストレスになる。禁煙できるのは本人が辞めようと思った時だけ、って聞いたことがあります。
”○○があって禁煙をしようと本人の気持ちが変わった” などの成功体験がございましたら、教えていただけないでしょうか。

離婚を条件に説得できた例もあるかもしれませんが、離婚は考えていないのでそれ以外で禁煙への成功体験の共有をいただけると大変ありがたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

奥さんの妊娠、出産を機に辞めてる方が多いように思います。

ゆめ

私自身が妊娠をきっかけに禁煙しました😆正直それ以外でやめるの無理です😮‍💨😮‍💨😮‍💨
辞めようと思っても本間に私辞めれなかったです😮‍💨😮‍💨
禁煙外来かなんか大きな病気になったらいけるかなー??
私的にタバコ以外でお金使わないからタバコだけは吸わせてってくらい優先順位は一番でした🤣🤣

年子怪獣mama🦖🐾

3人目が切迫早産からの早産になったことで「タバコの副流煙のせいで早産になることもあるみたいで先生にパパの喫煙のこと詳しく聞かれたよ」って言ったらやめてくれました🙃