
旦那の家事や育児への協力が少なく、イライラしています。感謝の気持ちと不満が混ざっています。
旦那にイライラします。。
毎日お仕事遅くまで頑張ってくれています。
でも夜ご飯を食べた後、お風呂も入らずに、食器も洗わずにソファで寝てたりするとイライラします。
私はめんどくさい家事をすぐ終わらせて早くベッドで寝たいのですが旦那は違うようです、、
それだけ疲れてるのかもしれないですが、、、
お仕事頑張ってくれてありがとうと言う気持ちと、当たってしまってごめんという気持ちともっと育児と家事に協力的になってほしい気持ちとごちゃまぜです。
- あ(3歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの旦那か?と思うほど同じで…
結局後回しにした分私がやってくれるって思ってるからだろうなーと思うとさらに勝手にイライラしてます😇

はじめてのママリ🔰
それはイライラします!
仕事頑張ってくれてる、としても、大人なので自分のことくらいは他の家族に迷惑にならないように動いてほしいです。
男性って休憩取りたくなる人が多いんですかね…。イライラするのでよく指摘しちゃいます😢
-
あ
共感してくれる方がいてよかったです!そうなんです、いい大人なんだから自分のことは自分でやってほしいです、、
土日の朝起きるのも1番遅いし、子供が起きてる間にお昼寝もするし、それでまたイライラして旦那にあたってます😅- 4月12日

ママ
めっちゃくちゃわかります!
夏とか、冷房つけたままリビングのソファーで寝落ちとかほぼ毎日で、何回も怒ってました😅
離婚しましたけど🥹(笑)
-
あ
共感してくださる方がいてよかったです!
冷房つけたままうちもやります!!!怒っても結局またつけっぱなしでまた怒っての繰り返しです、、
学ばないですよね😔- 4月12日
あ
絶対奥さんがやってくれると思ってますよね!!いつもは私が待てずに旦那の分の食器を洗うことが多いのですが、今日は特にイライラしたので子供の水筒も置いて放置してきました🤣