※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

保育士に感謝の気持ちを短く伝える方法について教えてください。

保育士さんにどのような言葉で感謝を伝えたら嬉しいですか?🥹
毎日連絡帳アプリも丁寧に書いてくださり、お昼寝もきっと大変なのに(なかなか寝ないので…)寝かしつけもして公園にもたくさん連れて行ってもらい、
まだ慣らし保育ですが、とにかくありがたいなと思います🥹✨
送り迎えの時は、バタバタして様子どうだったかを聞くのに精一杯で(こちらがアワアワしていても保育士さんから細かく伝えてくれるのもありがたい🥹)
なかなか気持ちを伝えられないのですが😂😂

送り迎えでお話しするので手短に伝えたいです🙇‍♀️
保育士さんがいらっしゃったら、嬉しい言葉があったら教えてほしいです🥹

コメント

太郎

すてきー!!!

ぶっちゃけなんでも嬉しいです!!
嬉しいなとか、ありがたいなって思った時に、朝や帰りの挨拶と共に「〇〇ありがとうございましたー」とか言ってもらえると嬉しいです😆なんて気づいてくれるママなの?って思います(笑)

忙しいけど、嬉しいやり取りは大歓迎です!🥰感謝の気持ちが伝わってくるお母さんたち大好きです😂笑

少し大きくなって、
子どもが先生の真似してるとか、お家でも園で習った歌うたってる、おどってるとかの、エピソードも嬉しいです。お礼とは違うかもしれないけど…そう言う話が保護者からも聞けるってことが喜びの1つになってます😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    アドバイスありがとうございます!!🙏✨小さなことでもちょこちょこ伝えてみようと思います🥹

    最近いつも帰り道に保育園の方に向かって名残惜しそうにずっとバイバイ👋してるのを(楽しかったからだと思います🥹)伝えてみようかなと思いました😂

    • 4月11日
  • 太郎

    太郎


    いやーん、可愛すぎー
    そう言うきゅんエピソード…先生たちは大好きですし、そう言うのを聞けると仕事する元気が湧きます😂

    • 4月11日