※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

体が強いお子さんはいますか?慣らし保育期間の様子について教えてください。保育園では体が強くても影響がありますか。

めっちゃ体強い子いますか??
我が家は2人ともそうなんですが、慣らし保育期間はどうでしたか、、、?😳
やっぱり身体強くても保育園の洗礼あるんですかね😭😭?

コメント

やんぽん

上2人は洗礼なし、
三女は乗りに乗ってました!(笑)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    本来持ってる体質とかもありそうですよね😳!!

    • 4月11日
  • やんぽん

    やんぽん

    うち家の中でも風邪
    まわさないんですよね✌️(笑)

    • 4月12日
ママリ

うちの子は幼稚園でしたが、幼稚園始まる前(3歳)までは一度だけ熱がちょっと出たくらいで、小児科なんて殆ど行かなかったですが、幼稚園入園して1週間で風邪ひきました😇
その後は月1で小児科行ってます😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    2人とも今2週間ピンピンなのでこのまま元気ならなぁと思ってますが、やはりこれからですかね!恐怖です😱

    • 4月11日
なの

ちょっとは休みました!でも風邪1回、手足口病1回って何度もかかったりはなかったです

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    元々の体質って関係ありそうですよね😳!我が家もこのまま突っ切ってほしいです😫

    • 4月11日
クマちゃん

うちは4月から入園して、それまでの1年8ヶ月体調崩したこと1度もなかったのに入園して1週間で、咳鼻水発熱の洗礼を浴びまくって今週ほとんど登園できませんでした😢

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱ保育園って貰いやすいですよね😫今2人とも2週間慣らし終わってピンピンなのでこれから一気にくるのかと不安になってきました😱

    • 4月11日
はじめてのママリ

慣らし保育中無事でした!その後もインフル流行してもクラスで1人だけ登園する強靭なからだです🤣 

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    インフルも!!強靭で逞しい!!😳今慣らし2週目終わって2人とも元気なのでこのまま乗り越えてほしいなーと思ってました!希望がもてます✨

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

1歳で入園した上の子は1年間休む事なく通いました。今小学生ですが発熱は数えるほどしかないです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    凄い!!!本来持ってる体質も関係ありそうですね😳✨

    • 4月11日
新米マリー

上のが0歳児入園して、1ヶ月で手足口病貰ってきました💦
それ以外は、年に2回くらいしか熱出しません👍

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    手足口病は保育園で防ぐの難しそうですもんね😭年2回凄いです!!!

    • 4月11日
ます

長男、1歳5ヶ月で保育園行って病欠したのは3ヶ月後でした。
コロナ真っ只中だったからですかね…

その後コロナの濃厚接触者に2度なり、CPRもやりましたが陰性。

2歳クラス年度末まで保育園でしたがほぼ2年間で病欠3回です。

今でも高熱で寝込むのは年1〜2回です。


次男は幼稚園年少から集団生活ですが、集団生活している長男と一緒に生活してますからなんか元気に過ごしちゃいそうな気がします。希望も込めて。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コロナの時期の登園ルールも今よりかなり厳しそうですもんね😭
    2年で3回は凄いです!!我が家も1日から2人とも通園開始してるので、そうであってほしいと願い希望を持ちたく質問しました🥲✨ありがとうございます!!

    • 4月11日