

ママリ
上の子がいるので抱っこ紐やベビーカーに乗せて行くことはありましたが、上が保育園行ってる間とかに下の子だけ公園行く、とかはなかったです🙂↕️
歩くまではいいかなーと😅
公園でハイハイされるのも困るので💦

ささみ
腰が座ってから膝に乗せてブランコ乗ってました🙆
別の方ですが、この前公園(砂場)で思いっきりハイハイさせてる方もいたのですごいなあと思いました😣

はじめてのママリ🔰
遊具では遊ばず、人工芝がある公園?スペース見つけてハイハイさせて遊ばせてました!

抹茶🔰
歩くまではそんなに行ってませんでしたが、行ったときは、草の上にレジャーシート敷いてハイハイさせました。でも草とか花が気になるみたいで何度連れ戻してもレジャーシートから出てたので諦めて草の上を楽しそうにハイハイしてました笑
あとは抱っこしながら木や葉っぱを触らせてました。
一緒に滑り台は、1歳~1歳半の間だったと思います。

はな
ベンチに座ってお花綺麗だねーって話したり、芝生に一緒に座ってクローバー摘んで遊んだりしてましたよ✨
赤ちゃん用ブランコ、滑り台は歩けるようになってからだった気がしますがつかまり立ちでもいけると思います✨☺️

うさこ
お座りできるなら砂場がおすすめです。
あとプレイウェア着せてハイハイさせてました。

ママリ
芝生でハイハイしてました😊
ピクニックしたりお花見たり虫見たりしてお話ししてました。

はじめてのママリ🔰
プレイウェア着て普通にハイハイさせちゃってますよ!ブランコもカゴブランコみたいなのに1人で乗せてますし滑り台も1歳の時には1人でできました!(階段登るのはできないです)
あとは砂場でも遊びますし芝生でつかまり立ちやハイハイもさせてます!

はじめてのママリ🔰
みなさんたくさんコメントいただきありがとうございました!
公園デビューしてみようと思います😳✨
コメント