※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
saya🔰
雑談・つぶやき

先輩に怒られた理由が分からず、モヤモヤしています。美容院に行っていないことを話したのが悪かったのでしょうか。

今日先輩と患者さんのシーツ交換の仕事をしている時。
髪ボサボサなのにセクハラっぽい事をふざけて話してくる男性の高齢患者さんから「AKB みたい」とからかわれてもちろん全然似てないし、ボサボサ頭をいじられたのかなと思いバカ正直に「美容院何ヵ月も行ってないから~」と答えたら急に先輩に「そういうこと言わないで!」と怒られて訳が分からなかった。

別に嫌みのつもりで言った訳ではないのに。
しかも今度妊婦健診で休みを貰っている日の事まで色々言われてモヤモヤした。

確かにその先輩は髪型のおしゃれにはほぼ無頓着な感じで私以上に美容院行ってなさそうだけど。だから嫌みに聞こえたのかな。

私が自分や子供の体調不良や保育園行事などで沢山休んだり時間単位で有休貰ってるから妬んでるのかな。

余計なこと言わなきゃ良かったって後悔してるけどそんなに怒られたりモヤモヤさせられなければならない案件なんでしょうか!?

コメント

はじめてのママリ🔰

私も読んでて「ん?なんで怒るの?」ってなりました。主さんは自分の事を自虐的に言っただけですもんね。
それに妊婦健診のことまで色々言うとか意味が分からないですね…

その先輩さんは独身か若しくはお子さんいないとかそういう状況の方なんでしょうか?
お子さんいるなら自分達の頃は簡単に休めなかった、とかそういう理由で突っかかってくるんですかね…決して主さんが簡単に休んでるとかいう意味ではないですが🙇!

  • saya🔰

    saya🔰

    コメントありがとうございます!
    はい、その方は独身で性格的にも年齢的に多分もう結婚とかしなさそうな感じの方です。

    だから余計妬む意味が分からないですね💦
    勿論、私が簡単に休んでいると仰っていないのは分かります💡

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    恐らく性格的にも、って仰ることからもそもそも難しい方なんでしょうね(^^;
    独身で楽しく生活されてる方もいますからね。

    私としては文章を読む限り、その人に対しての嫌味のように誤解されるような感じでもないけど、被害者意識が強い人なら分からないなぁ、、とは思いました。

    充実した独身の人もいるけど、この人の場合、結婚してお子さんいる主さんが羨ましいのかな?と思いましたね。
    逆に親切にしてみたら仕事しやすくなるかも…とは思いました💦状況は違いますがなるべくそういう人を手伝うようにしてたら何とかその場はうまくいくようになったことはあったので

    • 4月12日
  • saya🔰

    saya🔰

    普段は信頼できる方なんですが、その時みたいに急にキレる…といったことがたびたびあって難しいですね💦
    少なくとも余計なことは今後言わないようにしようとは思いましたが😅

    確かに被害者意識が強いかもしれません💦
    難しいですがその方の機嫌を見て協力したり距離を取ったりしようかなと思いました😅

    丁寧にコメントありがとうございます✨️

    • 4月12日
まめ

先輩は患者さんやsayaさんの発言が自分に向けて言ってきたと思ったのかもしれないですよ😅
いくら無頓着でもそれなら怒りそうだなと😱

  • saya🔰

    saya🔰


    言われた時は訳が分かりませんでしたが…
    確かに😱それはありそうですね😱

    • 4月11日