※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

出産準備について、お産パッドや母乳パッドの必要量、入院時の産褥ショーツの枚数を教えてください。

出産準備をするためお聞きしたいです‼️

お産パッドや、母乳パッドはどれくらいあれば足りますか?

入院の時の産褥ショーツは何枚程持っていけばいいでしょうか??

コメント

もも

お産パッドM.L1袋、夜用ナプキン1袋
母乳パッドは試供品持って行くも使わず、退院後から使いました
産褥ショーツは4枚

出産がんばってください🍀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母乳パッドは使わなかったんですね!
    ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 4月11日
  • もも

    もも

    初産婦だから?量が少なかったです。
    退院後から増えてきて、使うようになりました。

    • 4月11日
はじめてのママリ

お産パッドは産院で準備されていたので持って行ってないです!
持って行くならLサイズ1パックとMサイズ1パックくらいでしょうか🤔
母乳パッドも1パック持っていきました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!
    ありがとうございます😭🙇‍♀️

    • 4月11日
レンガ

母乳パッドは出る出ない人によりで
入院中使ったのは、10枚程度でした🤔
お産パッドは帝王切開の情報しかなく申し訳ないですが、
病院から貰っていた5枚、自分で購入した5枚とあとは生理用ナプキン多い日夜用で大丈夫でした☺️
退院近くなるとナプキン普通の日昼用でも行けます🙆‍♀️

産褥ショーツは病院内で洗濯できるかどうかや緊急帝王切開などになる場合も考えて普通のタイプ×3。前開きするタイプ×3の6枚持っていきました👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とても参考になります!
    ありがとうございます!🙇‍♀️

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

全て病院から支給されるお産バッグの中に入っている場合がありますがご確認されましたか??

お産パッド…
病院からのお産バッグの中にLとMが入っていて、それぞれ1パックで足りました😊
終わりそうなタイミングで生理用ナプキンに変えてもいいか看護師さんに聞き返て使用してました。
夫に入院中持ってきてもらいましたが、確か夜用2パック、昼用2パックくらいだったような気がします(帝王切開のため入院期間長めです)

母乳パッド…
入院中にいるいらないは体質にもよるので、サンプルをお持ちでしたらそちらを持っていき、後から旦那さんに持ってきてもらうのがいいかな?と思います。
私はサンプルだけ持っていき、お産バッグに入っていた分だけでは足りなくなったので、面会時に夫に持ってきてもらいました。

産褥ショーツ…
2〜3枚あれば足りると思います。
毎日夫に持ち帰ってもらい洗濯して新しいものを持ってきてもらいました。
悪露が落ちついて生理用ナプキンに変えたタイミングで、生理ショーツに変えたので、使ったのは一瞬でした😊

みゆ

お産パッドは産院からもらえますでしょうか?
S.M.Lを1パックずつ貰いましたが、MかLで1パックは追加で欲しかったです!
Sはナプキンでも代わりに使えました🙆🏻‍♀️
産褥ショーツは洗濯が出来なければ4.5枚あった方がいいかと思います!
会陰切開の時、消毒を毎日してもらってましたが産褥ショーツがすごく楽でした😭
母乳パッドは母乳が出るタイプだったので、買った1パック丸々持って行きました!

はじめてのママリ🔰

お産パッドは病院支給とプラスで夜用ナプキンあれば足ります!
私は夜用ナプキン400のお得サイズワンパック入れて家に360のやつを置いときます

母乳パットもすぐ出るか分からないのでそんなに急いで買わなくても大丈夫ですよ
病院でも少し貰えるはずです

産褥ショーツ病院によりけりです。検診のときだけ履いてればいいと言うところもあれば入院中はずっと産褥ショーツでと言うところもあります
わたしは3枚入り買いました🤣