
コメント

ぽぽ
私も恐怖症です😥
上の子は胃腸炎になりやすく、さらに私も移りやすくすごくしんどい思いをしたので本当に本当に怖いです💦
さらに下の子は体が弱いみたいで、
ついこの前も気管支炎になりインフルになりノロになりやっと治ってきたと思ったら今日保育園から呼び出しで熱があると…
もぉ嫌で嫌でしょうがないです😢
今職場も忙しくて人が足りない状態でみんなピリピリしてるのに休むとも言いづらい…
ぽぽ
私も恐怖症です😥
上の子は胃腸炎になりやすく、さらに私も移りやすくすごくしんどい思いをしたので本当に本当に怖いです💦
さらに下の子は体が弱いみたいで、
ついこの前も気管支炎になりインフルになりノロになりやっと治ってきたと思ったら今日保育園から呼び出しで熱があると…
もぉ嫌で嫌でしょうがないです😢
今職場も忙しくて人が足りない状態でみんなピリピリしてるのに休むとも言いづらい…
「保育」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ニャンコロジー
胃腸炎、辛いですよね💦
しかも2人だと、より大変さが増しますね。
うちの子も、咳が何ヶ月も治らなくて、喘息になるかもと言われ、鼻水も治ってもまたすぐ出るし、これから仕事始めるのにどうしようって不安です😭😭
職場の人に、また??って思われるのもストレスですよね、、
ぽぽ
私も復帰前はやっていけるのか不安でしょうがなかったです💦
復帰して1ヶ月、やっと慣れてきたところで今度は保育園からの呼び出しばかり😭
職場の人たちはしょうがないって言ってくれますが、忙しい時に呼び出しきて帰りますと言うと
「えっ…」って一瞬嫌な顔されます😞
上は3歳超えたあたりからあまり体調を壊さなくなってきました!
大きくなれば逞しくなってくれると思うので頑張りましょう😭
ニャンコロジー
本当に、子育てってこんなに大変なのー❗️って感じです😭
保育園入園をクリアしたら呼び出しの壁。。
みなさんも頑張ってることを励みに頑張ります✨
ありがとうございます😊