※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
y
サプリ・健康

急に血の気が引き、吐き気やふわふわした感じがあり、吐いた後も意識が遠のく感覚が続いています。薬の影響か、冷蔵庫に入れるのが遅れたチーズケーキが原因か心配です。翌日も体調が良くなく、動悸や胃の不快感があります。原因について教えてください。

急に血の気が引く感じ、猛烈な吐き気、ふわふわした感じ
に襲われて無理矢理吐いたら少し良くなったのですが
寝る時横になってても意識が遠のく感じがあり、そのまま
朦朧としながら寝ました。ムカムカがメインですが
薬を服用したからか、少し冷蔵庫に入れるのが遅くなった
チーズケーキを食べたからか…どちらかしか心当たりが
無いのですが😭😭どちらでも無いのかな…

ちなみに薬はいつも通りの薬で体調は翌日も
イマイチです。(前日ほどではないですが動悸や胃の不快感)
何かわかる方教えてください😢😢😢

コメント

るん

薬とはどんな薬ですか?
私は病気不安の不安障害ですが、
大体パニックが起こる前兆にそのような症状が出ます。

精神的な事でないとしたら、
子供の胃腸炎がまだじみーに流行っているので、それかもですね

  • y

    y

    私も不安障害持ちです😞
    寝る前に薬を飲んでますが
    そうなる前に飲んだ薬はビタミン剤や
    アレルギーの薬、抗生物質です😖

    発作に少し似てましたが
    横になったら落ち着くとかでもなく
    とにかく吐き気が酷くて…
    最近調子良かったのでいきなりで
    びっくりです(´;ω;`)

    • 4月11日
  • るん

    るん

    同じですね!
    以前胃腸炎になり私にもうつったのですが、本当に発作と似てました!
    ゾワゾワ感とか本当そっくりで。
    いつもだったら薬飲んで1時間も経ったらなんのことだっけってなるのに
    その日はなんかおかしいなって、そしたらその次の日発熱して嘔吐下痢で完全に胃腸炎でした(T ^ T)

    発熱まで行かなくても軽めの胃腸炎もなったことがあって、似てます。

    私も3月調子良かったのですが、2日前あたりからおかしく、天気とかも関係してますかね?😰

    • 4月11日
  • y

    y


    パニックが復活したのかと
    落ち込んで不安になってましたが
    胃腸炎だといいです、、、😖

    • 4月12日