※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

娘のお世話をしているのは私だけで、旦那といる時は娘が楽しそうです。私といる時は不機嫌になり、疲れを感じています。どうしてでしょうか。

はぁ、だる、、
娘のお世話は基本私です
旦那とハイテンションで遊んでたと思えば、その後私とお風呂入って眠いと大泣き…

男っていいなーいいとこ取りだよなー
何で私といる時は不機嫌になって、旦那の前ではご機嫌なの。疲れた、だる。

コメント

ママリ。

ほんとそれです、
いいとこ取りですよね。

してくれるのはありがたいけど
切り取り部分しかやらないし
こっちは次はあれ、とか全体の流れしなきゃだし。

でも子供らはパパ好きなんですよね。イラっとします笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかってくださってありがとうございます…
    そうなんです!!
    こっちは寝かすまでを考えて時間とか配分してるのに、二人で盛り上がってて、旦那は時間など全く気にもしてなくて。

    旦那帰ってくるとすごいハイテンションだし、子供にもイラっとしてしまいます😩

    • 4月13日