
旦那が食費を気にせず食べることに不満を感じています。安い店や節約レシピを試しても効果がなく、困っています。どのように対処すれば良いでしょうか。
旦那がたまには腹いっぱい食べたいだの、白ごはんでお腹いっぱいにしてるだの、物価上がってるのに食費はそのまんまでどうやってその望み叶えれられるねん。
家の中でも腹立つけど、外でも遠回しに言うから前は半々にしてたのを大半渡してやって約1週間
何も言わず食べてる、それが当たり前かのように…。
ちょっとでも安いお店に行ったり、節約レシピ探したりしても結局は私には当たらない。
一体どんな神経してるんだか…釣った魚に餌はやらないってこう言う人のことなのかな。
- はじめてのママリ🔰
コメント

こまり
旦那さん!!水でお腹いっぱいにして下さい!!
米も高いんですよー😭😭😭

フィリーネ
自分はおかずほとんど食べられてないってことですか!?
それはダメです、続けてると病みますよ。
外で言われたら「お給料増えないもんね🥺」って言っちゃいましょう
-
はじめてのママリ🔰
そうですね、こどもより少ない量しか食べてないです。
うちは昼も家で食べるんですが、昨日は旦那はラーメンで、私は目玉焼きだけだったんですが、それでも何も言わずに当たり前のように食べてました。
お金の話ししたら怒るので、その処理の方がめんどくさくて我慢してます。
何かしら言い訳ばっかするのも目に見えてるのもあります。- 4月12日
-
フィリーネ
それはひどいですね…
そんな生活してたら倒れますよ💦その前に誰か(ご実家の家族や義家族など)に相談してください💦
ママリさん倒れたらお子さんが困ってしまいます。- 9時間前
はじめてのママリ🔰
ほんと水でお腹いっぱいにして欲しいですね!😅