※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリん
子育て・グッズ

着れなくなった子供服をどう処理しているか、収納について悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。

着れなくなった子供服ってどうしてますか?
2人目をゆるく考えていて、あと思い出もあるので残しているんですが、収納どうしようかなと悩んでます💦

コメント

はじめてのママリ🔰

ヨレヨレになった服は捨ててます!
残す服は圧縮してます😂

  • ママリん

    ママリん

    ありがとうございます!
    圧縮いいですね!
    参考にさせていただきます!

    • 4月11日
Sapi

うちは実家が近いのもあり
上の子のはとりあえず全部、実家の私の部屋に保管してました😂😂

  • ママリん

    ママリん

    実家に置いとくのいいですね!
    ありがとうございます😊
    参考にさせていただきます!

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

私は大きめの衣装ケースに入れてます!

1ケースだけにして、いっぱいになったら入らない分だけ処分していってます👚

プチプラの物や汚れがあるものは捨てて、比較的綺麗で高かった物や人気店のもの(プティマイン、anyfam、メゾピアノとか)はメルカリが売ったりしてました❣️

お気に入りの物は残してます☺️

  • ママリん

    ママリん

    ケースいっぱいになったら入らないの処分するのいいですね!
    お気に入りは残そうと思います😊
    ありがとうございます✨️
    参考にさせていただきます!

    • 4月11日
、

汚いものは捨てて高いブランドで綺麗なものはメルカリです!

お気に入りのものは写真撮ってアクリーでグッズにしようかなって考えてます。

  • ママリん

    ママリん

    アクリー気になってました!
    グッズも考えてみます!
    ありがとうございます😊
    参考にさせていただきます!

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

2人目を少しでもお考えなら、
サイズ別に収納すると良いですよ〜

うちは紙袋にサイズを書いて入れて、
使ってない部屋に置いていました👜

要らないってなったらそのまま
捨てるなり売りに行くなりできます👌

  • ママリん

    ママリん

    サイズ別に収納するのいいですね!
    おさがりとかもあっていっぱいで悩んでました😅
    マネしてみます!
    ありがとうございます😊

    • 4月11日