※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学校1年生の子供を持つ母親ですが、ママ友とのグループに入るのが苦手です。子供は友達とすぐに仲良くなりますが、自分が不安です。

小1です。
園の時からのママ友は一応いるのですが、、
もともとグループっぽい中に
入ってくのは苦手です💦
自然に入っていける人すごい😣
子供がその中に入っていって遊びたい、帰りたくないと
なり
すぐに仲良くなっていて子供の心配はないんですけど
私が心配😂

コメント

はじめてのママリ🔰

グループに入っていける他のママさんがすごいという解釈であってますか?
私も出来上がっているグループに入るのは無理です😅
家が隣のお子さんが今年同じ小1ですが、そのママさんは幼稚園からのグループがあって私は入っていけません。
グループは元々苦手なので親しく慣れるママさんがいたらな〜と思います✨

はじめてのママリ🔰

私は学生の頃から入っていくの苦手です😅
遠くから見守って無理して入らなくて良いと思いますよ🙆

ままり

小学校になったらそんなにママさんに会うことないですよ~
グループに入りたい!とかランチ会に誘って欲しいとかだったら頑張るしかないけど、そうじゃないんだったら気にすることないと思います☺️
2年の子がいますが、小学校のママさんとランチとか行ったことないです!普通に会えば話すくらいのママさんはいますが😊