※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ママ友との関係が苦痛で、悪口や不法侵入があり、孤立しています。今後の行事が気まずく感じており、どう対処すればよいか悩んでいます。

ママ友関係しんどいです💦

3人で仲良くしてたママ友がいて
そのうちの一人がしんどくて...
(もう1人のママの容姿の悪口いいまくり、我が家の庭に不法侵入して遊ぶ、家で待ち伏せetc)
徐々に約束断ってたら
次はわたしの悪口をもう1人に言うようになってハブられました💦

保育園の給食試食会、運動会向こうは2人で来るみたいで気まづいです🥲🥲🥲
どうしたらいいですかね、、、
こんなことなるなら我慢して遊んでおけばよかったです💦

これから小学校、中学校も同じなのでほんとに気が重いです、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら縁切れて良かったと思います。
ずーっと我慢してストレスになるよりいいし、もう1人のママさんだって悪口聞かされて良い気分にならないし、普段の態度見てたらママリさんかそのママさんのどちらがヤバいか分かるはずです😂
他に気の合うママさん探します💦

deleted user

なんか高校生みたいでドン引きですね汗
離れてラッキーだと思いますよ

はじめてのママリ🔰

遅かれ早かれ続かないと思うので、離れて良かったと思いましょ!
我慢することないです!

はじめてのママリ🔰

気まずい感出さずに無視して強気で行きましょ!!!

ままり

向こうが2人でいてばったり会ったとしたら
あれー?めちゃくちゃ容姿バカにして悪口言ってたのに仲良かったんだ?🥺
とかすっとぼけて言うかもしれません🤣

遅かれ早かれ縁は切れてたと思うし、それが今だったってことで気にしない方がいいですよー!
小学校、そして中学校なんてもうほぼ保護者の関わりゼロだと思います!
今は難しいかもですが年々薄れていく存在だと思うので安心してください!

はじめてのママリ

もし2人でいるタイミングで会ったときでも、一様挨拶はしてそれ以上のかかわりはもたないです。
そのお二方と絶対一緒にいたいわけではないですよね??
他の方と仲良くなればいいとともおもいます!
そんな性格悪い方と離れられて良かったと思います!
一緒にいるだけでストレスですし❣️

上の方も言ってるように、強気です!
別にあんたがいなくても平気!!的な態度です!オドオドしてるとより舐められる気がするので他のママさんとかと話したりしてみてはどうですか?