※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

もう少しで慣らし保育です。園の洗礼があるとよく聞きますが、洗礼を受けずに済んだお子さんいますか?

もう少しで慣らし保育です。

園の洗礼があるとよく聞きますが、洗礼を受けずに済んだお子さんいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

二人とも保育園にいっていますが、洗礼というほどものは受けていません☺️手足口病が流行った時はもらってきていましたが、あとはちょっとした風邪などで頻回に休むようなことはないです。毎回流行っているものはもらってくる子供もいますし、絶対そうではなく人によります🙌

2児ママ

何かしら感染が流行ったら貰ってくる日もありますが、慣らし保育中は平気でした

ママリ

慣らし期間中は大丈夫だけど、仕事が始まって保育園の滞在時間が長くなったら体調崩し始めると思います。
2人とも慣らしは順調に終わって上の子の時は一、二ヶ月後に下痢で長期間休んだりがあったりできっと下の子も、、と覚悟してます。😣😣

June🌷

慣らし保育期間は今のところ洗礼受けた感じはないですよ🙂
長女は1歳4月から通いはじめ夏には手足口、冬には胃腸炎と順調にかかりましたが、小児科の先生と話してる感じ、長女は菌に強いタイプなのか熱もほぼ出したことないです(今4年目ですが)呼び出しも一度もないです🙂

次女は既に長女の風邪菌や慣らしの前から、保育園の送迎で貰ってくるのか胃腸炎になっているので、「保育園の洗礼」の感覚はないです😂

ママリ

2歳児で入園しましたが、ほぼ出席しました!鼻水とかはしょっちゅう出てたけど、発熱まではなかったです。園でウイルス流行してた時はもれなく貰いましたが...😂
下の子も今、慣らし保育中だけど、鼻水などまったくなしです!

ママリ


皆様、回答ありがとうございます✨
まとめての返信ですみません💦

慣らし保育中は意外と?大丈夫そうですね☺️
なんだか園に入れた途端に移ってくるイメージでした。

プレママ

4月から慣らし保育はじまってますが、
1週間おわったーとおもったその土曜に40度の発熱、月曜日解熱後、水曜日から登園させて、木曜日の夜にまた発熱😭😭来週の月曜日から行かせるのが恐怖です、、、
うちのクラスは新入生はちらほらお休みの子がいるみたいですが、毎日頑張った登園している子もいるみたいです!
本当にその子によりますよね🥲🥲🥲