
息子が入園した保育園にシフト制の休みを伝えるべきでしょうか。休みの日は自宅保育が多くなりそうですが、園の方針が気になります。
0歳児クラスに今月から入園した息子がいます。
私自身復職しまして、シフト制なのですが今月は土日祝休みです。おそらく来月には平日休みになります。園にはシフトが出たら伝えた方がいいのでしょうか?
たしか休みの日も預けて大丈夫と見学の際に言われたような気がするのですがあまりはっきり覚えていません。
休みの日は自宅保育が前提だとおそらく月の半分くらいはお休みになってしまい息子は園をとても気に入ってそうなので残念だろうなという感じがします。
保育園に聞けば話は早いと思いますが、実際どのくらいの園が休みの日は自宅保育なのでしょうか?元々夫もシフト制だったのが、今年度から土日祝休みになったのでその旨を入園してから伝えた時は「土曜日にもし用事がある時は全然預けてくださいね」と快く言われました。
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月)
コメント

なん🔰
育児お疲れ様です!
平日は基本皆さん登園される方が多いです!
お仕事がお休みの時は、おやつを食べ終えた頃にお迎え来られていましたよ😊
土曜は、お仕事の人のみ登園する場合が多かったです!!

とも🍀
娘の園は、
仕事休みでも8:30〜16:00まで預けて平気です!
土曜日預けられるのは1歳児クラス以上、歩行確率してる子など、条件があります😌
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、色々状況があるのですね…!
改めて園には確認しようと思いますが、休みの日しかできないこともあるので少しでも預けられるなら助かるなと思います☺️- 4月11日

はじめてのママリ
うちの子たちの園だと、年少になる3歳児クラスから、行事の練習もあるので平日に預けてもokでした。
親が受診とか、特別な理由がある日だけ平日に預けていました。
アプリで管理はされてないのでしょうか?
もし、手書きなら、小さなカレンダーにシフトを書いて渡している方が多いかな☺️
シフト提出しないと、休みの日に職場に連絡がいってしまいますね。ただ、休みの日は15時半までにお迎え!みたいなルールがあるので、園に決まりを聞いてみるといいかな☺️
-
はじめてのママリ🔰
アプリのような説明はなかったのでおそらく無いのではないかと思います!
正式にシフト決まり次第聞いてみます!教えていただきありがとうございました☺️- 4月11日
はじめてのママリ🔰
教えていただきありがとうございます!
普段より早めにお迎えに来られるってことですね!改めて園に確認しようとは思いますが教えていただき嬉しいです☺️