※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままちゃん
子育て・グッズ

幼稚園におむつを4~5枚持たせていますが、毎回全てなくなっています。皆さんはどうされていますか。

幼稚園入園して、おむつ取れてないから
おむつ多めにと思い、4枚~5枚持ってってますが
14時お迎えなのに、毎回全てなくなってます

そんなにマメに変えてもらって申し訳ないです💦

皆さんどうですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちのところは5枚くらい持っていって余って帰ってきますよ(8時30分~16時20分ぐらいまで)
昨日は三枚くらい使ってましたがその前は1枚しか使ってませんでした。本人もトイレでおしっこしたと言ってましたし。
活動が終わったら行くって感じなので自然とトイレが多いのかもしれませんね。
うちは下もいるのでオムツ代がすごいので早くとれて欲しいんですが…⤵️

はじめてのママリ

そうなんですよね。
お散歩の前、ご飯の前、お昼寝のあと、変える前。って4回は必ず変えますよね。
その間に、うんちが出たら変えるし、午後にお散歩があるなら変えるし。

もう管理してるというよりは、子供達みんな流れ作業で、トイレ連れて行った子はこっちのエリアに移動!みたいにやってるから、絶対毎回その回数になる。

ただ、間隔が空いてきておしっこ出てなかったら変えないし、トイレに連れて行ったら変えないので、段々と使う枚数は減っていきますよ☺️