
コメント

はじめてのママリ🔰
4歳女の子います。
同じような感じで、
年少の終わりに児童精神科に行きました!
知的障害はない自閉スペクトラム症との診断でした。

たぬき
同じような感じで小学校に入ってから不安感が強く行き渋りがあったので療育で発達検査をしたら知的なしの自閉症スペクトラム気味?と完全グレーでした。
-
はじめてのママリ🔰
4歳でこの感じは黒だと思っていた方がいいんですね🥹
小学生ほんとに不安です。- 4月12日
はじめてのママリ🔰
診断が付いたのは何歳何ヶ月かお尋ねしてもいいですか?
はじめてのママリ🔰
3歳9ヶ月で病院へ行き3歳11ヶ月での診断でした☺️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
性格だと思っていたので、成長と共に目立たなくなるかなと少し考えていましたが
4歳でこの感じは黒を覚悟しておきます👮
はじめてのママリ🔰
早めのほうがいいといっていました!
療育通って本人が適応できようにサポートしてあげるようにできるだけしています。
大変ですが...💦
小学生になって困るのは本人と家族だと思います🥲
予約をとっても何ヶ月か先ですし、結果も先。そして療育は夏頃からがとても埋まりやすいそうです🥺
(入園後に先生方から病院へ。と言われて診断つき、療育へ通う時期がそのくらいのようです。)