※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 ドッスン
産婦人科・小児科

子供のフッ素や定期検診について、必要性や費用が気になります。医療費は無料ですが、これらにはお金がかかるのでしょうか。

子供の歯医者

みなさんフッ素って定期的にやっていますか?
歯医者にかからせたことなくて💦
今更だけどやらせた方がいいのかなって思い始めています

子供の医療費無料ですがフッ素や、定期検診などはお金がかかるのでしょうか‥?

コメント

もも子

医療費無料でフッ素塗布と定期検診してもらってます☺️
前に行ってた歯医者(上の子が2歳まで)は3,4ヶ月でしたが、今行ってるところでは「次は半年後ね〜」って言われるので、頻度は歯医者さんによりけりです

去年上の子の前歯かけて治療行ったけど、それも医療費無料でした!

  •  ドッスン

     ドッスン

    歯が生え始めてからずっとやってますか?

    • 4月11日
  • もも子

    もも子


    ずっとは行ってなかったです。2歳半頃に引っ越しして下の子生まれて行けてなくて、
    4歳過ぎて歯のグラつきがあって行き始め、そこから年2くらいで行き始めました

    • 4月11日
  •  ドッスン

     ドッスン

    ありがとうございます!
    歯医者のかかりつけを作っておいた方が今後きっと安心するので色々問い合わせしてみようと思います✨

    • 4月11日
ふ🍵

上の子は定期的にやってもらっています。
下の子は歯は生えていますがまだずっと口を開けているとかが怪しいのでもう少しイヤイヤが落ち着いてから行こうかなと思っています。
定期検診とフッ素塗布は保険診療なので医療費助成対象です(実際に無料かどうかはお住まいの自治体の補助内容によって異なります)

  •  ドッスン

     ドッスン

    上のお子さんは何歳からスタートしていますか?

    なぜ今までかかっていなかったのか‥娘に申し訳ないです😅

    • 4月11日
  • ふ🍵

    ふ🍵

    2歳半の歯科検診で歯医者さんの前でゴロンしてアーと口を開けられるようになっていたのでそこから通い始めました。
    今のところ虫歯なしです。

    • 4月11日
  •  ドッスン

     ドッスン

    なるほど、、、そしたら下の子達はイヤイヤしかしないのでもう少し落ち着いてからにしようと思います(3歳以降になりそう😅)
    今ところ上の子も虫歯の経験がないのでいいっか〜なんて思ってましたが、これを機会に歯医者のかかりつけ作って定期的に見ていただきたいなって思えたので色々問い合わせして行ってみようと思います✨
    ありがとうございました!

    • 4月11日