※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子が胃腸炎で食べ物がなく、買い物に行くべきか悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。

息子が胃腸炎になりました。
夫は海外赴任中、実家義実家は遠方、ファミサポも未登録の状態ですが、息子が食べられそうなものがありません。
今週末に買い物に行こうと思っていました。

まだ嘔吐だけなのですが、買い物につれていくのは可哀想。
しかし、買い物に行かないと、なにもない状況。
みなさんならどうされますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

お米もない感じですか?
ネットスーパーにしますかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お米はあるのですが、お粥が嫌いなので、体調が悪い時はうどんしか食べないんです😥
    豆腐や卵もありません、、
    ネットスーパー使います😭

    • 4月11日
りーくんらぶ

車があるなら、車の中で待たせてダッシュで買い物するしかないですかね💦
あとは宅配スーパー頼むかですかね😰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    車はあるのですが、後追い酷いので、置いていけないです😥
    ネットスーパー使います!

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

お米もないですか?
あまり食べなくてもお粥とかでもいいですし。
ネットスーパー使うか、スーパーコンビニドラッグストアで症状落ち着いてる時にささっと買い物済ませるかですかね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おかゆ嫌いで食べないんです😥
    ネットスーパー使います!

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

私ならこの時期なので、ドライブで寝かしつけをして寝たらダッシュで買い物を済ませると思います!暑くない日(時間帯)を選んでなるべく10分以内で行くと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おいていって起きたことを考えると地獄なので、ネットスーパー使います😭

    • 4月11日
りり

ネットスーパーが使えればネットスーパー、使えなければ最悪はセブンなうで食料を注文します。