
近所の嫁に無愛想で挨拶を無視され、対応に困っています。挨拶をやめても良いでしょうか。どうすれば良いでしょうか。
家の真向かいの嫁まぢでむかつきます
引っ越した当初から無愛想で、こっちが何度も挨拶しても目の前で頭さげるだけです
旦那が自分から挨拶してくることは一度もないです
そいつも頭下げるだけです
雨だと違う区画の近くのゴミ箱に捨てたりします
ずっと挨拶してきましたがむかつきすぎて目の前で目があわない限り私も挨拶しません
今日家でた瞬間嫁がいて挨拶したら子供に構ってるふりしてフルシカトされました
もう挨拶やめていいですか?😂
ちなみにそーゆーやつに限って我が家の隣のママにはめちゃくちゃ媚び売ってて凄い挨拶してます!笑
こんなやつの対応どうすればいいですか?🤔
- みやび
コメント

ミク
無視していいと思いますよ!

はじめてのママリ🔰
挨拶やめていいと思いますよ!むしろ何度も挨拶してあげて偉いです👏
そんなやつ視界にも入れたくないですね😂
-
みやび
コメントありがとうございます!
人として挨拶も当たり前と思って続けてましたし、周りの目もあるからな〜と思って続けてましたがもういいですよね!笑
本当に不愉快でしかないです😂
私の視界から消します🫡- 4月11日

はじめてのママリ🔰
相手によって態度変えるなら挨拶しなくてもいいと思います😊感じ悪。
あと違う区にゴミ捨ても自治会長とかにいいたくなりますね。
-
みやび
コメントありがとうございます!
本当にそうですよね😣
わたしもかなりもう苛々しすぎて態度にでてましたが😇自分が苛々するなら挨拶しなくていいぢゃんって思うようになりました。笑
そうなんですよね🫠やっぱりこの家おかしいって思ってます🫠普通の人は違う区画に捨てたりしないですからね〜😇- 4月11日

はじめてのママリ🔰
斜め向かいに全く同じようなやつが居ます。
見るたびにムカつき過ぎて、最近は居ても見えてないふりします。
子供の年も近いけど、こっちから愛想使うのもう無理です
-
みやび
コメントありがとうございます!
本当なんなんですかね😣
私はもう視界にいれないようにしました💡- 4月14日
-
はじめてのママリ🔰
視界に入れない、気にしないようにしましょう😅
以前外で親子で偶然会った時に、
あっちの子供が私に話しかけてきてこっちは笑顔で対応してるのに、
親はフルシカトして別の方行ったのがかなり腹立ったので、今後はこっちもあからさまに無視してやろうと決めてます😅- 4月14日
みやび
コメントありがとうございます!
そうですよね☺️無視します🤗