コメント
ひまわり
元保育士です*
保育園の面接のときに母乳かミルクかなど色々聞かれると思います。
そのときに「練習中なんですが、ときどき嫌がるときがあって」と相談してみると良いですよ♪
園によっては「哺乳瓶で全く飲めなかったときはご連絡しますね」「授乳の時間のときだけママに来ていただくことがあります」など色んな方法を教えてくれると思います
練習は引き続きしてみて下さい♡
不安だと思いますが、それを保育園にしっかりと伝えてみて下さいね*
ひまわり
元保育士です*
保育園の面接のときに母乳かミルクかなど色々聞かれると思います。
そのときに「練習中なんですが、ときどき嫌がるときがあって」と相談してみると良いですよ♪
園によっては「哺乳瓶で全く飲めなかったときはご連絡しますね」「授乳の時間のときだけママに来ていただくことがあります」など色んな方法を教えてくれると思います
練習は引き続きしてみて下さい♡
不安だと思いますが、それを保育園にしっかりと伝えてみて下さいね*
「哺乳瓶拒否」に関する質問
今、完母なんですが4月から保育園に預けようと思ってます。 ミルクに変えるべきでしょうか? 1日飲む量は増えたけど、飲む間隔は減ってきてるから変えられそうな気もしますが、哺乳瓶拒否あるんですよね😥
完母から完ミにしたいです😣しかし、哺乳瓶拒否で絶望してます。もともとちょこちょこ飲みタイプで3時間空いたことがなく体力的にも疲れるなと思いいっそのことミルクにしようと思いました! 先月まではミルクを2-3回飲ん…
生後11ヶ月 寝る前だけ母乳 生後11ヶ月の男の子を育てています。 哺乳瓶拒否、マグに入れても粉ミルクは飲まず母乳で育てています。 3回食になり1回230gくらいは食べています。 離乳食は好きじゃないのですが、動画を…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あや
せっかく回答いただいたのに遅れてしまいすみません(>_<)
この間行ってきました!保育園の哺乳瓶で持参したミルクを移し替えて先生方が飲ませてくれたんですがグビグビゆっくり飲んでくれていました😭
哺乳瓶の乳首が違うのですが家でも練習しようと思います!ありがとうございました❤︎
ひまわり
いえいえ、大丈夫ですよ✨
飲んでくれて良かったですね♡
これからも練習頑張ってください(๑´`๑)♡
ただ、頑張りすぎると疲れちゃうのでそういうときは周りに相談して下さいね♪