
生まれた時からの湿疹が悪化し、皮膚科でアトピー性皮膚炎と診断されました。牛乳アレルギーもあるため、小児科に相談した方が良いでしょうか。アトピーは軽度でも診断されるのでしょうか。経験やアドバイスがあれば教えてください。
産まれた時から湿疹が酷く、小児科でずっと、2歳までロコイド貰っていました。
でもなかなか良くならなくて、最近、掻きむしっていたので
皮膚科に行くと、アトピー性皮膚炎だと言われました。
牛乳のアレルギーもクラス1で、それもあるかもしれないけど、アトピー性皮膚炎だと言われました
アトピーって言うても、そんな酷くない軽少でもアトピーというんですか?
皮膚科に行ってしまったけど、牛乳アレルギーも軽くあるので、小児科に相談した方がいいですか?
皮膚科に行ったけど、なんだかモヤモヤしています。
同じような方、何かアドバイスや経験聞かせてください
お願いします
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
レベル関係なく、軽症でも、アトピーですね。
皮膚の治療は、小児科より皮膚科の方が良いです。
うちは乳幼児の頃から酷くて、小児科で食物アレルギーやアトピーも診て頂きましたが、アトピーは、皮膚科の方が良かったです。
コメント