※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
子育て・グッズ

生後10ヶ月の女の子が最近寝返りをし、仰向けにすると泣いて起きることに悩んでいます。寝返りについて気にしなくて良いでしょうか。

生後10ヶ月の女の子育てています❗️
今までは寝てる時に寝返りを全然しなくて、仰向けに寝かせたら朝まで仰向けだったのに、最近は横向きで寝て、気付いた時に仰向けにしても、すぐに横向いて寝てしまいます💦
もう寝返り返りも出来るし、そんなに気にしなくて大丈夫でしょうか💦
仰向けにすると泣いて起きちゃう事もあるので悩んでます💦

コメント

ブロリ母

横向き寝の方が、背中が丸まって安心感があるみたいですね🤭
うちはうつ伏せで、うまいこと顔を横向けて寝てることもあり、不安はありましたが、今や5歳なので、大丈夫かなと思いますが、掛け布団はかけずスリーパー着せてたと思います⭐️

  • なな

    なな

    ありがとうございます✨
    安心かい❗️
    自力で寝るようになってから横向きで寝るようになったので、そういう事ですかね✨
    ベッドの中には何も入れないようにして見守ってみます✨
    ありがとうございます😊

    • 4月11日
  • なな

    なな

    ↑安心かい✖️
    安心感❗️
    でした😅
    一文字違うだけでツッコミになってしまってすみません💦💦

    • 4月11日
  • ブロリ母

    ブロリ母

    たまに目が覚めた時に顔がうずくまってないか、確認してあげるとななさんも安心できるかなと思います♪

    • 4月11日
  • ブロリ母

    ブロリ母

    ツッコミかと思ってました笑
    ななさんもゆっくりできる日が近づいてきてる証拠ですね💡

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

寝返り、寝返り返りが出来るようになってからは好きに寝かせてます!
うちも横向きで寝てることが多いです🙆‍♀️

  • なな

    なな

    ありがとうございます😊✨
    私も気づいた時に呼吸確認して、あとは好きに寝かせてみようと思います🥰

    • 4月11日