※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3ヶ月の赤ちゃんを育てているが、日中の過ごし方やルーティンに悩んでいます。育児のアドバイスがあれば教えてください。

来週で3ヶ月になる子を育てています👶🏻‪‪
1日の流れ、ルーティンなど教えてほしいです。

夜は長く寝てくれるようになったり、
笑顔が増えてきたり、
成長してるなーと実感しているのですが、
日中など何をしたらいいのかわかりません。。笑

朝も9時頃までには起きるようにしてますが、
わたしが朝弱すぎて全然起きれず、、
日中はなかなか寝てくれなくて、
おしゃぶりに頼ってしまってて、
寝ても30分ほどで起きてきたり🤔

育児難しいなーと思いながら日々過ごしてます。
アドバイスなどあれば教えてほしいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

起きて遊んでミルク、プーメリーで遊び疲れてそのまま寝て、ミルク、プーメリーで遊ぶ、絵本、ミルク、プーメリー放置してました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事おそくなりました😢😢
    やっぱりプーメリーですよね!
    ありがとうございます︎︎︎︎☺︎

    • 4月15日
はじめてのママリ

育児難しいですよね😂

朝は8時までには起きてミルクの時間まではメリーとか遊ぶ相手になったり、ぐずったら抱っこして寝かしてます。
うちも寝ても30分で起きてきます😵
遊ぶ時は足持ってバタバタさせたり、手を持ってパンチとかしたら喜びます!
お子様の一番良い反応の手遊びしてみてはどうでしょうか!って言ってもおしゃべり相手にはまだまだならないので一人で喋ってる感じはあります🥹笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりました😢😢
    8時までに起きてはるんですね!
    やっぱり30分とかで起きてきますよね、、
    喜ぶ手遊びなど、見つけてみます!✨️

    • 4月15日