※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供の食べムラや好き嫌いに悩んでおり、毎日の食事作りが大変です。特定の食材は食べるものの、新しい料理には手をつけない状況です。

子供の食べムラ?好き嫌い?で悩まされています💦

お味噌汁の玉ねぎと汁、ご飯、納豆、フルーツ、唐揚げ、ウインナーは確実に食べます。
親子丼、他人丼、ハンバーグも促せば食べます。

これ以外の主菜や、品数を考えて副菜を取り入れても
味見すらせず一切手をつけないので
毎日何を作ればいいのかわかりません😢

昨日も鶏のつくねを作ったのですが、一切手をつけず
食べたのはふりかけご飯、味噌汁の玉ねぎと汁だけです…

うちは特殊で夫が仕事柄外で食事を済ましてくる為、朝昼夜食事は娘と私の2人だけです😭

毎日毎日食べもしないのに何を作るか考えるのがしんどいです🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも食べないんですよ〜😭
毎日考えて色々作って出すの偉いですよ〜👏😭

うちの子も2歳前半で、時々発達診てもらってる先生に相談したら、お菓子ばっかり〜とか白いものばっかり〜とか考えなくていいから食べるものを食べさせてあげればいいですからね、って言われました。

とにかく自分のストレスになる事は減らそう…という考えで、気が向いたら色々作ったり、あとはサラダスパゲッティ茹でただけ(味無し)とかで出しちゃってます😂うちのお嬢はそれが好きらしいので😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    そう言っていただけて救われます…

    私も1歳半検診で栄養士さんに食事を考える負担を相談した時、とにかく体重が増えてることが1番大事だから大丈夫!と言って貰えました。

    子供って手の込んだものより、え?これでいいの?って物が好きだったりしますよね😂
    私も今日は、上に書くのを忘れたのですが子供はカレーも食べるので、最近出してないしカレーにすることにしました🍛
    大人になってもこうなわけじゃないし、と言い聞かせてなんとかお互い頑張りましょう😭(笑)
    コメントすごく嬉しかったです!
    ありがとうございます😊

    • 4月11日