※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

愛情が湧かず、上の子たちだけで良かったと思うことが多いです。育てたいと思っていたのに、最低だと感じています。

産まれたのに愛情わかないです。
上2人だけでよかったなって思ってしまうことが多くて。
最低ですよね。
授かる前はもう一回赤ちゃん育てたいって思ってたのに。

コメント

はじめてのママリ🔰

産まれて間もないですか??🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産まれて3ヶ月になります🥲

    • 4月11日
さや

私最近第一子出産しましたけど
愛情わきませんでした😂

心の準備というか
なんのことかさっぱりすぎて
現実が受け止めれなくて
状況把握できなさすぎて

愛情わきませんでした😵‍💫😵‍💫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ時間かかるだけかなって思ってます。産んだのに複雑ですよね...頑張りましょうね😭✨

    • 4月11日
おんた

分かります分かります。
私も上2人だけだったらもっと活動範囲広く、色んなところ連れてってあげれるのにって考える時あります😭
そう思う自分にも自己嫌悪。。

絶対家族にはそんな顔見せないようにしてますが、1番下が1歳になりたてなのであと2-3年くらいの辛抱だと思ってます💦
がんばりましょうね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一緒な方いて安心しました。
    上の子たち見てるとそう思ってしまいますよね。私の3人目の欲のせいで。って思ってしまいます。
    自己嫌悪なのも同じです😭

    私も家族の前では明るくしてますがいつも申し訳ないなって思ってしまってます。そうですね。頑張りましょうね😭

    • 4月11日