
旦那の給料が手渡しで貯金が少ない場合、住宅ローンの審査は通りにくくなるでしょうか。
住宅ローンについてお聞きしたいでふ。
この時代に珍しいかもしれないですが、旦那の職場の給料は手渡しです💰
私の実家近くに旦那が来てくれたというのもあり、近くにある銀行の私名義の口座で貯金や引き落としをしています
旦那の口座もありますが、家賃や生命保険の引き落としのみで使用しています。
旦那も他の口座にも銀行はありますが、お金を全部下ろしてメインで使う近くの銀行口座(私名義)にまとめました
なので旦那の口座にお金はほぼ入ってないです!
この場合って手渡しっていうのもあり、毎月の稼ぎがなく貯金もないと判断され住宅ローンの審査って通りにくくなるのでしょうか?
- あーる(生後4ヶ月)
コメント

みんてぃ
課税証明書などを出して判断するのでそこは大丈夫だと思いますよ。ただ自己資金が妻の口座に入ってるということは早めに相談しておいた方がいいと思います。

ママリ
源泉徴収票はありますよね?
提出が求めまれますが、
そこに記載の年収に対してローンの可否となるかと思います。
貯金に関しては問題ないです。
夫婦の共同名義なら、
大丈夫だと思いますよ🙆♀️
独身時代のご主人名義のものはありますよね?
-
あーる
源泉徴収票はあるので退出可能です!
独身時代の主人名義の口座はありますが、そこに入っていたお金を全て家から近い銀行の私名義(メインで使っている口座)の口座に入れています…- 4月11日
-
ママリ
それなら大丈夫ですね。
お引越しの前後で記録残っているなら、
今のように説明したら大丈夫です。
独身時代はここの銀行を使っていて、
全て下ろして、
家族のお金としてここに移動しましたと、通帳を提出したら大丈夫です。
変に、ご主人の口座にお金移したりする必要はありませんよ。- 4月11日
-
あーる
丁寧にご回答いただきありがとうございます
一安心しました😊- 4月11日
あーる
例えばなんですけどローンの審査をする前のタイミングでお金を一時的に旦那の口座に入れておくっていうのは、アリですかね?
そうですね、一度相談してみます!
みんてぃ
贈与税とかの対象にあたる可能性があります。まず相談ですね。