
ずーっと喋り続ける息子に毎日「うるさーーい!静かにしてよ!」と怒って…
ずーっと喋り続ける息子に毎日「うるさーーい!静かにしてよ!」と怒ってしまいます
息子はとにかく保育園迎えに行った時からエンドレスでずーっと大きな声でしゃべり続ける性格で、怒って一度静かになっても3分後にはまた大きな声で喋り続けます。内容は戦隊ものの話のうんちくや虫のこと、空想のことや食べ物のことなどいろいろですが、とにかくこちらももう疲れ果てているのに聞いて聞いてで気が狂いそうです。全く気持ちに余裕なくイライライライラしてしまいます。 よくママも息抜きしましょうとか、美味しいものでも食べてと言われても全く楽になんてなりません。また、要求も遠くてお菓子買っておもちゃ買ってもものすごくしつこくずーっとずーっと言い続ける性格で、毎日この子さえいなければと思ってしまう自分が怖いです。
お迎えに行く時間の1時間前に心臓がバクバクし始め、また息子と2人の時間が来ると思うと吐き気さえします。
ちなみにシングル(旦那が他の女とできて離婚請求してきた)ですし、親はいませんし頼れる人はいません。ショッピングセンターやレストランに行っても、息子以外はわりと静かにしてる子がおおくてなんでこんなにずーっとずーっと話しかけてくるのかわかりません。友達ができて、そういう他の人と話してほしいです。
どうすれば、他の人と話してくれたり私に話しかけ続ける以外で発散してくれるのでしょうか?
- ママリ(5歳5ヶ月)
コメント