※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
妊娠・出産

安産教室に参加するか迷っています。内容が妊娠前半期向けで、もう28週に入っているため、行くのが面倒になっています。キャンセルする場合の理由や、参加するべきか悩んでいます。どうしたら良いでしょうか。

今日午後から安産教室です。
流れで助産師さんに「1人目の時はコロナでなかったから、経産婦さんだけどぜひ!!」と推されてそのまま予約してきてしまいました😅
その内容が妊娠前半期クラスといって28週までの方がメインの内容らしく、私はもう28週に入ってしまってます。妊娠中の過ごし方がお話のメインらしいですが、もう妊娠期間の半分過ごしてしまったのに教室へ行くのが面倒になってきてしまいました…💦
夫にはキャンセルしたら?と言われますが、助産師さんに悪い気もするし、、。みなさんならどうしますか?キャンセルするなら何て言えばいいですかね?😅それとも聞いておくべきですかね?

コメント

にゃれ

前半期だったらもういいかなーとわたしも思ってしまいます!
もし聞くなら後半期の方がタメになるかもです✨
上のお子さんが体調不良で‥といってキャンセルしたら大丈夫だと思いますよ😊

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    回答ありがとうございました!アドバイスどおり電話しました!!

    • 4月11日
ばぶぅ。

三人目妊娠中ですが、1人目は前期後期行きました!

2人目はどちらも行かず🫣
3人目は病院変えたので後期は強制だったので行きました!!

どちらでも可でしたら行く気なかったです🤣🤣

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    行ったら行ったなんですけど、行くまでが面倒くさいんですよね🥹

    • 4月11日