雑談・つぶやき 娘が夜寝るようになったが、時々起きてしまい、夢の中でオムツ替えや授乳をしていることに困っています。新生児の頃は頻繁に授乳できていたのにと感じています。 2ヶ月半頃から夜寝てくれる娘。 それでも夜〜朝にかけて1、2回起きるんだけど、これだけ寝てても泣き声で起きれない事がある私。 夢の中でオムツ替えたり授乳したり。 しっかりしてよ私!😭 新生児の頃、よくあんだけ頻回授乳出来てたな😴💦 最終更新:4月11日 お気に入り 新生児 オムツ替え はじめてのママリ(生後3ヶ月) コメント ママリマン🔰 ご無理なさらず🍵疲れてるのもあるのでは💦 私も泣き声で起きられないタイプで🤣授乳であくのがマズそうな時間に一応のアラームかけてがんばってました……😂お疲れ様です🙏 4月11日 はじめてのママリ ママリマン🔰さんもお疲れ様です😭✨ 夢と現実の狭間で泣き声が聞こえてる感じです😂起きなさいよ!私😭 汗かく時期とかはだいたいこのくらいに起きるよな〜って時間にアラーム掛けるのも良いですね🥹 ありがとうございます🙇♀️ 4月11日 おすすめのママリまとめ 新生児・サイズに関するみんなの口コミ・体験談まとめ チャイルドシート・新生児に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 新生児・車・移動に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 新生児・準備に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 新生児・洗濯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ
ママリマン🔰さんもお疲れ様です😭✨
夢と現実の狭間で泣き声が聞こえてる感じです😂起きなさいよ!私😭
汗かく時期とかはだいたいこのくらいに起きるよな〜って時間にアラーム掛けるのも良いですね🥹
ありがとうございます🙇♀️