※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3児mama
家族・旦那

夫婦喧嘩に相手の親を巻き込むことについて、恥ずかしいと感じる方が多いのでしょうか。皆さんはどう思いますか。

夫婦喧嘩で相手の親を巻き込むのって、もう離婚間際レベルの時かなと思うのですが…ママリでは【義母に愚痴っても息子(旦那)に何も言わない】とか【義母が怒ってくれ】という投稿を見ます。


個人的には親を巻き込むなんて恥ずかしいし、夫婦なんだから夫婦でどうにかしろと思います。

そして、自分が義母の立場になった時、息子夫婦の問題に巻き込まれたらかなわんなぁとも思います。


皆さんは夫婦喧嘩に相手の親を巻き込みますか??🤔

巻き込むよ✋という方は自分の親が巻き込まれても何も思わないですか??(旦那が嫁の親を巻き込む)

コメント

ママリ

うちは夫婦喧嘩に義母が参戦してきます。
どんだけ息子が悪くても頑張って息子の味方してますよ。笑
キチガイのように暴言吐かれました。
頭おかしい親子としか思えません。
夫婦喧嘩して旦那が旦那の親呼んだこともありました。笑

って思ってたら旦那の姉は旦那との喧嘩で相手の親に連絡したそうです。

私も恥ずかしいとしか思わないし
夫婦喧嘩に他人介入させて何になるの?って感じです。

そう言う一族なんだなぁと距離置いてます。