※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

おむつの交換は、どのくらい濡れたら一回とカウントすべきか迷っています。特に、ラインの色や重さにばらつきがあり、母乳の量を判断する基準が分かりません。

おむつって、どのくらい濡れていたら一回としてカウントして交換してますか?

ラインの色が変わっていて、交換しても、ぐっしょり重い時と、軽いなあとおもった時とあって、同じ一回として、カウントしていいのか迷います。

母乳が足りてるサインとして、6回以上とかあるじゃないですか。ぐっしょり濡れてるの6回以上なのか、よくわからないまま3ヶ月になってしまいました😅

コメント

まむ

ぐっしょり濡れて重たいときは、3回くらいしているとおもいます😳

  • ママリ

    ママリ

    なるほど!
    ありがとうございます!!

    • 4月11日
らるる

だいたいでいいんですよ〜🫣
オムツ6回変えてるってことは6回以上はおしっこでてるってことなので、それでおっけーです😌

  • ママリ

    ママリ

    あ、だいたいでいいんですね!
    気が楽になりました!笑
    ありがとうございます!!

    • 4月11日
  • らるる

    らるる

    いいですいいです(笑)
    全部キチキチしてたらしんどくなります!(笑)
    オムツ変えてる回数以上はおしっこしてることになるのでそれでいいんです🥺

    • 4月11日
ふーちゃんママ

上のママさんがおっしゃる通り、おしっこの量ではなく回数なので、少なくてもしてたら1回、ざっくりでいいと思いますよ😊

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!!

    • 4月12日